ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月23日

マッチ棒と呼ばないで!ニット帽ですから!

ここ2年ほど、ニット帽にはまっている。といっても、エリアフィッシングの時に、ということで。釣りに行かない日はあまり着用してません。一時、自転車通勤でも使用しましたが、職場に着いたときに髪の毛がエライことになってしまうため使わなくなりましたね。

そのニット帽、娘からはえらく好評、というか、バカにされてます。管理人愛用のこのニットキャップ。
マッチ棒と呼ばないで!ニット帽ですから!マッチ棒と呼ばないで!ニット帽ですから!
ナチュラムさんで、1000円しない価格で購入できたリバーシブルのニットキャップです。オレンジ(アプリコット)はちょっと抵抗があったので、グレーを選んだんですが。。。。。。。グレーを表にすると、2枚目画像真ん中近く、縫い目がずれてます。。。。。。被るとさらに目立ちます、このズレ。ということで、オレンジを表にして被るわけですが。。。。。。。そうすると娘から

「マッチ棒!」

マッチ棒の頭みたい、ってことみたいです。マッチ棒って。。。。。。そりゃないでしょ?
ちなみに、グレーを表にすると、「燃えたマッチ棒」といわれます。。。。。。さらに以前近所のフリマで購入した100円ニット帽。
マッチ棒と呼ばないで!ニット帽ですから!
これを被ると、「焦げたマッチ棒」。。。。。。いいかげん、マッチ棒から離れなさい!といっても聞きません。。。。。。

それはさておいて置いて、ニットキャップは冬の釣りの必需品ですね。上半身・下半身をいくら暖かいウェアでかためても、耳が丸出しになると、体感気温がかなり低くなります。痛いし。。。。。
以前はパーカーのフードを被ったり、イヤーウォーマー(耳あて)を使ったり、ヘアバンドで代用したりとやってみましたが、保温性と面倒臭さがないという点で、ニットキャップが定着してます。

このニットキャップにも、欠点はあるんですが、暖かさには代えられない、というところでしょう。流行りだし。。。。。

さて、ニットキャップの欠点。それは偏光サングラスを着用した時に、サングラスの上から光が入ってしまうこと。ツバ付きのキャップであれば、上からの光を遮断できるんですが、ニットキャップでは入っちゃいますね。
すると、やはり見難い。。。。。レンズの内側に映り込みができちゃうんですよね。
それを防ぎたいから、とキャップを目深に被ると、耳が出ちゃうし。。。。。。

釣りにならない!とまではいきませんが、気になりだすととまりません。これを解消するには、耳あて付きのキャップやツバ付きのニットキャップを購入するしかないのかなぁ。。。。。

悩ましいこのごろです。


icon
iconダイワ(Daiwa)XC-9009W ニットキャップ
icon
管理人の物と色違い、というか、リバーシブルなので配色は同じです。ロゴが逆になっているだけですね。管理人は¥980で購入しましたが、今はさらに値下がり。
定価¥3255のところ、¥780 76%割引

icon
iconColumbia(コロンビア)オムニテックXヤズー
icon
機能的には管理人の要求を満たしてくれてるコロンビアのキャップ。。。。。。
でもこれじゃ、どこぞの猟師さんみたいで、ちょっと抵抗がありますね。。。。。。

icon
iconRapala(ラパラ)ニット バイザー ビーニー
icon
ラパラの新作です。これなんか良いですよね。バイザー付きのビーニーです。

icon
iconSEIRUS(セイラス)クイックドロー ニットバイザー
icon
こちらはフェイスマスク付き。フェイスマスクはキャップの中に収納されてるので、必要に応じて使い分けができます。ツバもついているし、フェイスマスクを使用しなくても耳まで覆うことができますね。

icon
iconモンベル(montbell)クリマプラス100サーマルキャップII
icon
モンベルのはイヤーフラップ付きのキャップ型です。これも個人的に良い感じですね。

icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)Stretch Ear Gear
icon
こんなヘッドバンドとキャップを組み合わせるのもありかと。。。。。

やっぱり悩ましい。。。。。。。。

アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド
ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド
広い視界!ダイワ TLX025 ハイスペック偏光サングラス
エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド (2025-05-14 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド (2025-04-27 09:04)
 ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド (2025-04-13 19:04)
 広い視界!ダイワ TLX025 ハイスペック偏光サングラス (2025-04-12 09:04)
 エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト (2025-03-31 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 12:55 │エリアフィッシング
この記事へのトラックバック
本日、オバマ大統領が来日しました。でも、それは管理人には関係ねぇなぁ、と思ってたんですが。。。。。。。。先日ナチュラムさんに注文した商品。昨日発送した、とのことで。いつも...
オバマ大統領が来日したから?荷物がこない。。。。。。【キャンプグッズのエトセトラ】at 2009年11月13日 15:39
削除
マッチ棒と呼ばないで!ニット帽ですから!