2008年05月22日
キャンプ入門にオススメなテントセット!ロゴス
今日の関東地方はまるで夏、といった陽気でした。これだけ気温が上がると、外で遊びたい虫が「ウズウズ」してきます。
でも今日はお仕事、そんなわけにもいかずナチュラムさんを眺めて気を静めないと!
でも見れば見るほど遊びたくなっちゃいますけどね。。。。。
で、今年の夏、ファミリーキャンプデビューをしたい!というファミリーにオススメのテントセットをご紹介。

ロゴス(LOGOS)コネクトドーム ステラ270FR-Z【コネクティング3点セット】

今年デビューしたロゴスのニューモデル、それがステラFR-Zシリーズ。そのニューモデルのお買い得セットが早くも登場中です。
テントはフロアサイズ270×270cmだから、大人2人子供2人でジャストサイズ。一応5人用となってるけど、5人で寝たら目いっぱい、荷物を置くスペースもないくらい。やっぱり3~4人で使うのが正解ですね。それにインナーテントの形状はパネルの角度が寝ているタイプ、これってフロアの広さよりも狭く感じるんです。だから4人まで、ですね。
今年のモデルはカラーリングがより派手に、目立つようになってます。サイトで自分のテントを探してウロウロすることはあまりないでしょう。耐水圧1200mmのフライシートは何とか合格ライン、大雨&強風では浸水の可能性もありますが、そんな状況じゃその前に撤収すべきですからね。
ルーフトップにはメッシュパネルも装備しているので、上手に使えば快適度アップです。インナーテントの結露も防止できますね。
リッジフレームがあるので前室は靴を置くくらいのスペースはしっかり確保されてます。奥行きは90cmほど、多少の荷物も収容可能。でもご安心を。このテントにはスクリーンテントがセットになってますから。しかも、テントと接続可能なのでテントからスクリーンタープへウォークイン!
コネクトワイドスクリーンは前室状の出入り口が付いてます。この前室の部分とテントの前室を接続すれば簡単に2ルームテントになっちゃうんです。万が一雨に降られても、テントまで濡れずに入れますよ。
スクリーンテントは320×320cmのタップリした空間。大人4人でも余裕でくつろげる広さです。各パネルも立ち気味なのでフロアスペースを無駄なく使えます。風を受けやすい形状ですが、力のかかる場所にはスチール製のポールで強化されてます。
スクリーンパネルはフルクローズが可能です。万一雨に降られてもパネルを閉じれば雨も入らないし、風も遮ります。寒さよけにもなりますから快適。さらに虫も入りにくいので、虫が苦手な奥様方の評判も上々です。
テント・スクリーンともに難燃性素材を採用しているので、花火などの火の粉が掛かっても燃え広がらないのがロゴスのテントのウリです。
さらに、テントインナーマットも付属します。あくまで厚さ2mmのインナーマットなのでクッション性は期待できませんが地面からの湿気や冷気はしっかり遮断します。テントフロアの傷みも防いでくれるので必需品ですね。ただし、快適に寝るのならさらにエアマットや厚めのウレタンマットなどを使用してくださいね。
定価¥54390のところ、¥29900 45%割引
ロゴス(LOGOS)コネクトドーム ステラ300FR-Z+コネクトワイドスクリーン320【コネクティング2点セット】

もう一回り大きなステラ300FR-Zにもスクリーンテントセットがあるんですが、5月22日現在、入荷待ちになっちゃいました。こちらは大人4人でも余裕のサイズなんですけどね。
定価¥55650のところ、¥29900 46%割引
この他ファミリーテントならこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館


でも今日はお仕事、そんなわけにもいかずナチュラムさんを眺めて気を静めないと!
でも見れば見るほど遊びたくなっちゃいますけどね。。。。。
で、今年の夏、ファミリーキャンプデビューをしたい!というファミリーにオススメのテントセットをご紹介。

今年デビューしたロゴスのニューモデル、それがステラFR-Zシリーズ。そのニューモデルのお買い得セットが早くも登場中です。
テントはフロアサイズ270×270cmだから、大人2人子供2人でジャストサイズ。一応5人用となってるけど、5人で寝たら目いっぱい、荷物を置くスペースもないくらい。やっぱり3~4人で使うのが正解ですね。それにインナーテントの形状はパネルの角度が寝ているタイプ、これってフロアの広さよりも狭く感じるんです。だから4人まで、ですね。
今年のモデルはカラーリングがより派手に、目立つようになってます。サイトで自分のテントを探してウロウロすることはあまりないでしょう。耐水圧1200mmのフライシートは何とか合格ライン、大雨&強風では浸水の可能性もありますが、そんな状況じゃその前に撤収すべきですからね。
ルーフトップにはメッシュパネルも装備しているので、上手に使えば快適度アップです。インナーテントの結露も防止できますね。
リッジフレームがあるので前室は靴を置くくらいのスペースはしっかり確保されてます。奥行きは90cmほど、多少の荷物も収容可能。でもご安心を。このテントにはスクリーンテントがセットになってますから。しかも、テントと接続可能なのでテントからスクリーンタープへウォークイン!
コネクトワイドスクリーンは前室状の出入り口が付いてます。この前室の部分とテントの前室を接続すれば簡単に2ルームテントになっちゃうんです。万が一雨に降られても、テントまで濡れずに入れますよ。
スクリーンテントは320×320cmのタップリした空間。大人4人でも余裕でくつろげる広さです。各パネルも立ち気味なのでフロアスペースを無駄なく使えます。風を受けやすい形状ですが、力のかかる場所にはスチール製のポールで強化されてます。
スクリーンパネルはフルクローズが可能です。万一雨に降られてもパネルを閉じれば雨も入らないし、風も遮ります。寒さよけにもなりますから快適。さらに虫も入りにくいので、虫が苦手な奥様方の評判も上々です。
テント・スクリーンともに難燃性素材を採用しているので、花火などの火の粉が掛かっても燃え広がらないのがロゴスのテントのウリです。
さらに、テントインナーマットも付属します。あくまで厚さ2mmのインナーマットなのでクッション性は期待できませんが地面からの湿気や冷気はしっかり遮断します。テントフロアの傷みも防いでくれるので必需品ですね。ただし、快適に寝るのならさらにエアマットや厚めのウレタンマットなどを使用してくださいね。
定価¥54390のところ、¥29900 45%割引
ロゴス(LOGOS)コネクトドーム ステラ300FR-Z+コネクトワイドスクリーン320【コネクティング2点セット】
もう一回り大きなステラ300FR-Zにもスクリーンテントセットがあるんですが、5月22日現在、入荷待ちになっちゃいました。こちらは大人4人でも余裕のサイズなんですけどね。
定価¥55650のところ、¥29900 46%割引
この他ファミリーテントならこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館

●【コネクトドーム ステラ270FR-Z】
●総重量:(約)8.5kg
●組立サイズ:(約)幅270×奥行405×高さ190cm
●インナーサイズ:(約)幅270×奥行270×高さ184cm
●収納サイズ:(約)長さ67×奥行21×高さ21cm
●メインポール素材:Φ11mm/562cm グラスファイバー×2本
●リッジポール素材:Φ8.5mm/256cm グラスファイバー×1本
●フライシート素材:68D難燃性ポリエステルタフタ 耐水圧1200mm UV-CUT加工
●【コネクトワイドスクリーン320】
●総重量:(約)13kg
●サイズ:(約)幅320×奥行400×高さ225cm
●収納サイズ:(約)長さ70×奥行25×高さ25cm
●屋根ポール素材:Φ12.5mm/364cm グラスファイバー×2本
●側面ポール素材:Φ16mm×240cm スチール×2本
●脚ポール素材:Φ19mm×185cm スチール×4本
●前室屋根ポール素材:Φ12.5mm×203cm グラスファイバー×1本
●前室脚ポール素材:Φ19mm×170cm スチール×2本
●キャノピーポール
●テントぴったりシート270
●サイズ(約)幅265×奥行265cm
●総重量:(約)8.5kg
●組立サイズ:(約)幅270×奥行405×高さ190cm
●インナーサイズ:(約)幅270×奥行270×高さ184cm
●収納サイズ:(約)長さ67×奥行21×高さ21cm
●メインポール素材:Φ11mm/562cm グラスファイバー×2本
●リッジポール素材:Φ8.5mm/256cm グラスファイバー×1本
●フライシート素材:68D難燃性ポリエステルタフタ 耐水圧1200mm UV-CUT加工
●【コネクトワイドスクリーン320】
●総重量:(約)13kg
●サイズ:(約)幅320×奥行400×高さ225cm
●収納サイズ:(約)長さ70×奥行25×高さ25cm
●屋根ポール素材:Φ12.5mm/364cm グラスファイバー×2本
●側面ポール素材:Φ16mm×240cm スチール×2本
●脚ポール素材:Φ19mm×185cm スチール×4本
●前室屋根ポール素材:Φ12.5mm×203cm グラスファイバー×1本
●前室脚ポール素材:Φ19mm×170cm スチール×2本
●キャノピーポール
●テントぴったりシート270
●サイズ(約)幅265×奥行265cm
Posted by あごひげあざらし at 18:36
│キャンプ
この記事へのトラックバック
セット物というと、組み合わせの自由度がなかったり、欲しくないものまで付いてくる、なんてネガティブな面もありますが、欲しいものが合えば絶対買いです。セット販売になることで、...
セットで買えばお買い得!なキャンプ用品【キャンプ&フィッシングの付録】at 2008年05月23日 11:21