2024年07月05日
耐久性アップ!ユニフレーム リラックスコットオールブラック6日発売

ユニフレームのリラックスコットがリニューアルします。
7月6日に発売されますよ。
従来以上に耐久性を向上させたキャンプコットの登場です。

組み立て簡単なユニフレーム リラックスコット オールブラックです。
収束型フレームを3つ連結した構造なので目一杯広げるだけで組み立て完了。大きな力も不要ですね。
使用時サイズは約193×69×高さ45cmのハイコットです。
1つの収束型フレーム(1スパン)当たりの耐荷重は約80㎏と強度が高いです。
その秘訣はフレームに使用されるスチールパイプですね。
フルハードライトスチールという硬質鋼材が使用されてます。名前からも想像がつく通り軽量で強度の高いスチールパイプですよ。
一般的なスチールパイプの約1.5倍の強度を持った低弾性スチールです。
しなりが少ないので強度を維持したまま軽量化が可能になりますね。
重量は約7.5㎏と同構造のコットの中では軽量に仕上がってます。
また地面に接地する脚も計8本あるため1本当たりにかかる荷重を抑えられ強度・耐久性が高くなります。
安定性も高いですよ。
コットクロスには600Dポリエステルオックスフォードを採用します。
そのコット生地を織り目に対して斜め(バイアス)にカットすることでシートが均一に伸びるようになってます。
均一に伸びることで弛みができにくく長く使える生地になるんですね。
頑丈なフレームと均一に伸びる生地によって寝心地も抜群です。
フレームがきしむようなこともなく安心感と安定感がありますね。
ただしこのリラックスコットにも弱点が。収納サイズは結構大きめです。約77×32×18cmなので車移動のキャンプに適したコットですね。
収納袋は出し入れしやすいトートバッグ型にリニューアルされてますよ。
寝心地を重視したい、組み立て時間を短くしたい、そんなニースにピッタリのコットです。
¥14960(税込)
リラックスコット オールブラックのオプションも用意されてます。

コットに取り付け可能なレッグキャビネットです。
¥2970(税込)
交換用のコットクロスも同時発売です。

コットクロスの緩みが気になり始めたら自分で交換可能ですよ。
¥8800(税込)
旧モデルとなるリラックスコットもまだ購入可能ですよ。
¥9900(税込) 34%割引

