2024年01月31日
ボトムノックスイマーエリアがリニューアル!エリアのボトム攻略に

個性的な渓流用ルアーとして登場したスミス ボトムノックスイマー。
前方重心と高浮力なテールを組み合わせ、ボトムでテールを浮かせて自立します。
ボトムやストラクチャーに張り付くイワナ系のトラウト狙いに適してますね。
トゥイッチすればキレのあるダートアクションをさせることもできますよ。
またリトリーブすれば大きくテールを振るバイブレーションのようなハイアピールで中層の魚に効果的。
流水でもしっかり着底させられるシンキングの個性的ルアーです。
このアクションはエリアトラウトゲームにも効果がありますが、止水エリアでは沈下スピードが速すぎる感もありました。
そのボトムノックスイマーをエリア用にリファインしたボトムノックスイマーエリア。
ウェイトを調整しシンキングスピードやテールの振り幅を抑え止水エリアにアジャストさせてますね。
ボトムノックスイマーエリアが全色リニューアルされてます。
昨年12月発売ボトムノックスイマーエリア、ナチュラムさんに入荷してきましたよ。

ルアーのサイズはオリジナル同様約30mmですが、ウェイトは約1g軽い2.2gです。
ボトムノックスイマーは見方によってはバイブレーションの変形ともいえますがテールの高浮力が肝ですね。
ボトムをついばむ小魚を演出することができます。
1つでボトムから中層を攻めることができるルアーです。
オリジナルのボトムノックスイマーよりも約1gウェイトを軽くしたことで止水エリアでも早すぎない沈下速度となってます。
止水のトラウトが捕食しやすいようチューンされてますね。
万能ルアーとはいいませんが、スプーンやミノーに反応が悪くなった時やボトム・岩陰に潜むイワナ系トラウト狙いにもオススメですよ。
カラーはエリアに合わせたものをラインナップしてます。カラーローテーションもしやすいラインナップですね。
現在ナチュラムさんには3色が入荷してます。←全色掲載されましたね。
チョコレートブラウンのほかにサンドペレットとミルキーブラウンが掲載中です。
¥1286(税込) 10%割引
流れの緩い渓流にもオススメですが、渓流用にはボトムノックスイマーライトもラインナップしてます。
基本的にはボトムノックスイマーエリアと同様ですが、カラーリングが渓魚向けに設定されてますね。
渇水期や高水温期にもオススメです。
¥1068(税込) 25%割引
オリジナルのボトムノックスイマーⅡやサイズアップされた35mm、41mmも用意されてます。
¥1201(税込) 16%割引
¥1385(税込) 10%割引
¥1322(税込) 17%割引

