2023年09月27日
マウントスミのアウトドア薪ストーブ!少量入荷してます

マウントスミのアウトドア薪ストーブ、少量ながらナチュラムさんにも入荷してきたようです。

とってもコンパクトな薪ストーブ、アウトドア薪ストーブ マイクロです。
小型でも機能的なソロ特化型薪ストーブですね。デュオキャンプくらいまでは対応可能なモデルです。
収納時は煙突を除いた本体サイズでW29cm×D22.5cm×H21.5cmとめちゃくちゃ小さいですね。重量も6㎏弱と軽く、持ち運びしやすくなってます。
付属の収納ケースも便利ですよ。
使用時のサイズはW29cm×D22.5cm×H43.5cmで124cmの煙突が付属します。煙突の直径は58mmです。
燃焼室はW27cm×D28.5cm×H約20cmとコンパクトなので薪もそれ用に短いものを用意する必要がありますね。20cm以下の薪が推奨されてます。
小さくても薪ストーブならではの発熱量はソロ・デュオサイズのテントには十分。冬キャンにオススメです。
耐熱ガラス窓付きなので炎を眺めて過ごすこともできます。
また天板は着脱可能で焚き火台・薪グリルとしても使用できる多機能なのも魅力ですね。
付属の焼網を使用すればグリル調理が可能です。
アミを使用せずに薪をくべれば焚き火台として使えるんです。
ボディの材質はスチールですね。耐熱塗装が施されてますよ。
ソロキャンプで使えるコンパクトな薪ストーブはマルチユースで多機能なモデルでした。
¥20000(税込)

アウトドア薪ストーブ オーラVer.2は前作からマイナーチェンジされたアップデート版です。
3面に耐熱ガラス窓を備え炎が美しいストーブで前作よりもガラス窓面積を広くしてますよ。
また本体下部に新たに吸気口を追加したことで燃焼効率アップ、火加減調整もしやすくなりました。
背面の二次燃焼用吸気口も位置を変更しさらに効率を高めました。吸気口の開閉状況を正面から確認できるようにスライダーに目印も追加してます。
薪ストーブとしてだけでなくオーブン機能も搭載しクッキングストーブとして使用可能ですよ。
本体サイズはW74.5cm×D40cm×H53cm、収納サイズはW46cm×D38cm×H37cm、重量は付属品込みで約26㎏ですね。
¥66000(税込)


大きい方がアウトドア薪ストーブ エモ、小さい方がアウトドア薪ストーブ コージーです。
どちらも2次燃焼型薪ストーブで燃焼効率の高さが魅力ですね。
エモはピザ窯としても使用できる大型の燃焼室(W31.5 × D26.5 × H約40cm)を持ってます。
本体サイズもW63.7 × D50.5 × H65.9㎝、総重量約23㎏です。
コージーはコンパクトなボディで燃焼室サイズはW23 × D33.5 × H約20cm。
本体はW53.7 × D36.5 × H44.5㎝、総重量約14㎏となってます。
アウトドア薪ストーブ エモは
¥64900(税込)
アウトドア薪ストーブ コージーは
¥42900(税込)
いずれも少量入荷です。お急ぎを。
追記
ストーブ用のキャリーバッグやストーブファンも用意されてますよ。

