2023年08月24日
ワンティグリスのテントが新入荷!ソロ用テントが充実

ナチュラムさんで取り扱いしているワンティグリス。
ハイランダーとのコラボモデルなどもリリースしていて仲いいですね。
そのワンティグリスのテントが新たにナチュラムさんに入荷です。
ソロキャンプで使いやすそうなモデルが登場してますよ。

煙突口も付いているポリコットンパップテント、ロックシールドTCです。
材質はもちろんポリコットンで夏は日差しをカットしてくれますし、冬季は燃えにくいので焚き火幕、ストーブ幕にも対応できますね。
サイズはパップテントとしてはゆったりした大きさで420cm×200cm×160cm。特に奥行きが200cmあるのでサイトスタイル次第ではデュオキャンプにも対応できそうです。
また長さ125cmポールをメインポールに使用すればフロアを拡張することも可能ですよ。ポールは別売りですが。
フロントウォールにはサイドウォールも付いてます。このサイドウォールを活かしてテントスタイルを可変できるのも魅力ですね。
サイドウォールの立ち上げに使用できる160cmアルミポールが4本付属するので、メインポールとフロントウォール用ポールとして使用できますよ。
さらにオプションの焚き火陣幕 テント前幕を組み合わせればより広く使用できます。前幕を使用するならデュオキャンプもゆったり過ごせますね。
カラーはアーミーグリーンとブラウンが用意されてます。
アーミーグリーンは
¥30450(税込)
ブラウンは
¥29295(税込)
焚き火陣幕 テント前幕はこちらです。

¥8180(税込)

こちらはワンポールテントのコニファーポリコットンTC。
ワンポールテントといっても使用するフレームは2又ポールで中央にポールがないのでスペースを広く使えますね。
こちらも煙突口を備えたポリコットン幕でオールシーズン使用できる幕になります。ストーブのインストールも(自己責任ですが)可能ですね。スノースカートは巻き上げも可能ですよ。
上部2つのベンチレーションと下部の大きな三角形のベンチレーション(メッシュ窓)で夏場でも風通しを確保できます。
遮光性の高さと合わせて快適に過ごせますよ。
フロントドアのアレンジも多彩でシーンに合わせた設営ができます。
テントサイズは縦260cm×横260cm×高さ180cmでソロでゆったり使用できる幕です。
¥32550(税込)
ブラウンも用意されてます。

¥32550(税込)

シルナイロン製のトンネル型テント、コメットトンネルテントのブラックバージョンです。
撥水性に優れるシルナイロンですが光の透過性が高く強い日差しは苦手。でもこちらのブラックシリーズなら日差しをブロックできます。
構造は非自立式のトンネル型で設営は比較的簡単ですね。構造もわかりやすいです。
コメットトンネルテントにはインナーテントが標準装備です。吊り下げ式で設営は簡単ですよ。
フライシート・インナーテントは側面と前面に2か所にドアを備えます。出入りしやすくなってます。
インナーの材質は20Dメッシュナイロンで通気性に優れますね。メッシュドアなので気温の高いシーズンでも通気性を確保できますよ。
インナーを外してシェルターとしても使用可能です。
インナーテントは奥行きが140cmほどあるのでソロだけでなくデュオでの使用も可能は程広々してますね。
テントサイズは約420×215×139cmとゆったりしたサイズです。
収納サイズは約50cm×20cm×20cmとコンパクト。重量は約3.9㎏となってます。
ゆったりしたソロキャンプを過ごしたい、そんなニーズにオススメできます。
¥27825(税込)

こちらはブラックシリーズのネブラソロホームステッド。シルナイロンのパップテントになりますね。
前後に大型メッシュパネルを備えたシングルウォールテントです。両サイドにもメッシュ窓があり通気性に優れますよ。
テントサイズは約400×240×160cmとソロには十分以上の空間を持ってます。
コットを入れてもタープ不要の広さとなってますよ。
専用グランドシートも付属するのでお座敷スタイルもできますね。
収納サイズは約56cm×20cm、重量は約4.8㎏となります。
¥29295(税込)
このほかにも新入荷のワンティグリステントがありますね。


