2023年07月18日
夏のBBQはガスもオススメ!鹿番長 焼き名人 卓上 カセットコンロ

気温が体温を超える関東地方。最高気温38度でした。
3連休も灼熱でしたね。そんな中、地元の夏祭りで神輿を出しました。4年ぶりです。
結果、役員としてもっとも汗をかいてくれた若者が熱中症でダウン。
一番の見せ場である神輿宮入の時間帯は神酒所で介抱されていたのは可哀そうでした。
7月に入ってから一番働いてくれていたのに。
来年は彼の負担をもっと減らしてあげないといけないですね。
それはさておき、夏のキャンプ。暑さ対策をしないと危険な温度となってます。
暑さをさらに増してしまう「火」は極力使わない、という選択肢も必要かもしれません。
とはいえすべて外食ではキャンプの醍醐味も薄れてしまうので、炭火や薪火よりも発熱の少ないガス火や液燃をメインにするのもありでしょう。

BBQ(網焼き)ができる焼き名人 卓上カセットコンロ UF-27です。
網焼きといえば炭火が一般的ですがこちらはカセットコンロ式になりますね。
炭火よりも発熱量が少ないですし、着火や炭の始末などの手間もありません。
手軽ですし暑さ厳しい中でもなんとか使えますよ。
バーナーヘッドの上にはステンレス製の輻射熱板が採用されてます。この輻射熱板が赤熱することで遠赤外線を発しますよ。
遠赤外線が食材をふっくらジューシーに焼き上げてくれます。焼き上がりは炭火に近い味わいとなりますね。
バーナーの下には水トレーが備えられているので、肉から落ちる脂を受けてくれます。
後片付けが楽ですし下に熱が伝わりにくいのでテーブルの天板を傷める心配も少ないですね。
準備や片付けが簡単なガスのBBQコンロは夏だけでなく通年手軽に使えるアイテムです。持っていると便利ですね。
¥7933(税込) 45%割引
ガスのホットプレートもあります。鉄板焼きもガス火でできますね。

センゴクアラジンのポータブルガスホットプレート。ガス火のホットプレートです。
ガス火なので着火・消火も簡単ですし火力調整も楽々ですよ。鉄板焼きならガスでも炭火でも焼き上がりの差はほとんどありませんね。
かえって火力調整できるガス火の方が美味しく焼けるほどです。
昭和レトロな雰囲気もあるセンゴクアラジンのホットプレート。
キャンプシーンだけでなく自宅でも使いやすいですよ。
付属のプレートは平プレートと2色鍋の2種類。セラミックコートで汚れも落としやすく焦げ付きにくいです。
カラーはグリーンのほかにレッド、イエローが用意されてます。
¥19800(税込)

スノーピークのグリルバーナー 雪峰苑は本格的な鉄板焼きが楽しめます。
使用する鉄板は蓄熱性の高い鋳鉄製。肉をジューシーに焼き上げることができますよ。
傾斜をつけた焼き面の中央にはスリットがあり余分な脂はここから下に落とすことができます。
落ちた脂はバーナーヘッドに掛かることなく下の水皿に落ちるので使用後の手入れも簡単ですね。
キャンプはもちろん自宅でも本格焼肉が楽しめます。ステーキも美味しく焼けますよ。
¥29040(税込)

