2023年05月01日
コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDXお買い得セット!エントリーにオススメ

コールマンの人気2ルームテント、タフスクリーン2ルームハウス/MDXにお買い得セットが登場してます。
ファミリーユースにオススメできる高強度フレームと広いリビングが魅力のタフスクリーン2ルームハウス/MDXです。
キャンプに不慣れなご家族なら2ルームテントがイチオシです。オープンタープの解放感も魅力ですが設営に苦労する場合があります。
2ルームテントならベッドルームとリビングを一気に設営できるので比較的楽にサイト構築ができます。
設営で疲れ果てるくらいなら2ルームテントで楽をした方がキャンプを楽しめると思います。
広さも4人家族くらいまでなら十分な広さを持ってますよ。

こちらはテント単体になります。
居住スペースが広い=テントがデカイとなります。大きなテントは設営が大変そうと思われるでしょうが、このタフスクリーン2ルームハウスMDXはよく考えられてます。
幕のサイズが大きいので最初に広げるときは何となく覚悟してしまうでしょう。でも風が強い時以外なら難しくはありません。
そして幕にポールを通していくわけですが、このテントには設営を楽にする工夫が採用されてます。
リビングスペース側のポールは先端がグリーンになっているのでポールの位置を間違えにくいんです。
ポールを通す場所を間違えなければ設営はサクサク進みますよ。
さらにアシストクリップも採用されてますね。ポールの先端にクリップを差し込んでおくことでポールが外れにくくなります。
立ち上げの際にポールがグロメットから外れてやり直し、なんてことになりません。
2組みのクロスポールで立ち上げるので完全に自立します。これも設営しやすさに貢献しますよ。
付属の説明書もわかりやすい図解になってますから初見でも迷うことは少ないですね。
理想はキャンプの前に設営の練習をしておくことですが、このサイズの幕になると設営できる場所も限られますので説明書を読んでおく程度でも大丈夫だと思います。
立ち上げてしまえばあとはペグダウンして固定。若干ペグの本数は多いですが風などで倒壊したりすることを考えればしっかりと打っておくのが安心ですね。
ベッドルームは奥行き250×幅300×高さ175cmあります。シュラフを4つ並べても余裕のある広さとなってますよ。
リビングスペースも幅が340cm、奥行きも3m以上あるので4人分のテーブル・イスを並べても余裕がありますね。
リビングは3方向にメッシュパネルが用意され風通しが良い空間に。メッシュなら虫も入りにくいので虫嫌いな方にも安心です。
キャノピーポールも付属するのでテントアレンジも多彩ですよ。
ファミリーキャンプのエントリーテントとしてもオススメですし2ルームテントデビューにも最適ですね。
¥60080(税込) 27%割引
で、お買い得セットです。まずはイチオシのセット。

必須アイテムの純正グランドシートとインナーマットが付属します。純正でなくとも代用品はありますが、やはり専用はサイズがピッタリで使いやすいですね。
¥72571(税込)

グランドシート、インナーマットに加えハイパワーガスランタンのノーザンノバを加えた豪華セットも。
コールマン史上最大の明るさを誇るガスランタンはファミリーキャンプのメインランタンにオススメです。
¥79800(税込) 35%割引

こちらはコールマン スチールソリッドペグ20cmが26本付属するセット。
標準で付属するペグでは歯が立たない硬い地面でもこのペグなら刺さりますよ。
¥69363(税込) 25%割引
ファミキャンデビューの幕ならイチオシです。

