2023年03月09日
スーパーカブ ナックルガードの傷消し 備忘録
買い物から帰宅したときに気が付いてしまった。
ナックルガードに線傷が付いてました。

画像ではわかりにくいですが、下の方に7cmほどの傷。硬く尖ったものでひっかいたような感じですね。
走行中に付くとは思えない線傷。おそらくどこかに駐車してた時に付けられたんじゃないかと。
思い当たる場所が多くていつのことかもわかりませんが、ここ最近の傷のようです。
走行に支障があるわけじゃないし気にしなければ済むのかもしれませんが、気が付いちゃったからなぁ。。。。
ということでこれを用意。

傷はあまり深くないようなのでプラスチック用コンパウンドで何とかなるでしょう。
傷の部分だけを擦ると逆に目立つかな、とナックルガード全体を磨きます。
10分ほど頑張ると一番深いところはちょっと残ってますがあまり目立たないくらいまで研磨できました。

全体を磨いたので磨き傷のような細かなものもきれいに落ちてピカピカになりました。
線傷は故意に付けられたのか、それとも間違って当たってしまったのかわかりませんが、できれば後者であってほしいですね。



ナックルガードに線傷が付いてました。

画像ではわかりにくいですが、下の方に7cmほどの傷。硬く尖ったものでひっかいたような感じですね。
走行中に付くとは思えない線傷。おそらくどこかに駐車してた時に付けられたんじゃないかと。
思い当たる場所が多くていつのことかもわかりませんが、ここ最近の傷のようです。
走行に支障があるわけじゃないし気にしなければ済むのかもしれませんが、気が付いちゃったからなぁ。。。。
ということでこれを用意。

傷はあまり深くないようなのでプラスチック用コンパウンドで何とかなるでしょう。
傷の部分だけを擦ると逆に目立つかな、とナックルガード全体を磨きます。
10分ほど頑張ると一番深いところはちょっと残ってますがあまり目立たないくらいまで研磨できました。

全体を磨いたので磨き傷のような細かなものもきれいに落ちてピカピカになりました。
線傷は故意に付けられたのか、それとも間違って当たってしまったのかわかりませんが、できれば後者であってほしいですね。

Posted by あごひげあざらし at 07:03
│カブ