ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月03日

スーパーカブ ヘッドライトバルブ切れ 備忘録

仕事終わりでスーパーカブのエンジンを始動。
すると何かおかしい。
ライト、点灯してません。ロービームのバルブ切れ。いつからでしょう?前日は点灯したので朝の通勤途中で切れたんでしょうか。

とはいえ困った話です。

昔の知恵でライトを半分くらいまでガムテープなどで覆ってしまえば大丈夫、かと思えばJA10カブのマルチリフレクターライトはそうはならないようです。

リフレクターが多面になっているためか半分塞いでもまだハイビームです。

ということで帰宅時はPIAAのデイライト2灯のみで走行。
路面は照らさないけど無灯火よりはマシでしょう。
街中をハイビームで走る勇気(無謀さ?)は持ち合わせてませんから仕方ありませんね。

自宅には在庫としてスタンレーの純正サイズのバルブがあったはず。
スーパーカブ ヘッドライトバルブ切れ 備忘録
ありました。HS1 35W/35Wのハロゲン球。
ライトとしては不満タップリの暗いライトです。路面を照らすというより周囲に存在感を示す程度のものだと思ってます。

で翌日早速交換です。
まずはライトユニットを外します。
下側左右のネジとライト真下のネジの計3本を外します。真ん中のネジは光軸調整の機能も持ってますね。
スーパーカブ ヘッドライトバルブ切れ 備忘録
内側、汚れてますねぇ。取り付ける際に少し拭いときましょう。

コネクターを外すのがかなり硬かったですが取り外してケース内側を拭いてラバーキャップも洗っておきます。
スーパーカブ ヘッドライトバルブ切れ 備忘録スーパーカブ ヘッドライトバルブ切れ 備忘録
チャチャッと交換してバイクに戻して終了です。
ライトの光軸はほんの少し、上げました。今までは一番下でしたが少しだけ上向きにしてあります。ほんの少しなのでたぶん怒られることはないと思いますね。

テールランプ、バッテリーに続いてヘッドランプと電装系の消耗品が終了し続けてます。
次はどこでしょう?



アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。
ボックス付スーパーカブへバージョンアップ
スーパーカブ用に箱を買った話
中華ライトの光軸微調整
中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ
PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入
同じカテゴリー(カブ)の記事
 中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。 (2025-05-19 09:04)
 ボックス付スーパーカブへバージョンアップ (2025-05-11 09:04)
 スーパーカブ用に箱を買った話 (2025-05-06 09:04)
 中華ライトの光軸微調整 (2025-05-04 19:04)
 中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ (2025-05-03 19:04)
 PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入 (2025-05-01 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 07:03 │カブ
削除
スーパーカブ ヘッドライトバルブ切れ 備忘録