2022年12月19日
ゼブラン!キャンプ珈琲新ブランド!坂口憲二氏監修
b
コーヒーアイテムの老舗ハリオグラスが新たに立ち上げた屋外用珈琲器具ブランドが「Zebrang(ゼブラン)」。
白と黒をコンセプトカラーにしたシックでスタイリッシュなコーヒー器機が用意されます。
アンバサダーはザライジングサンコーヒーの代表の坂口憲二氏が就任してますよ。
アウトドアユースのためのコーヒー器機はフィールドで使いやすい工夫が凝らされますよ。

ゼブラン(ZEBRANG) V60フラットドリッパー01


ゼブラン(ZEBRANG) V60フラットドリッパー 02 PLUS

まずは組み立て式フラットドリッパー。1~2CUP用のV60フラットドリッパー01と1~4CUP用のV60フラットドリッパー02が用意されてます。
ハリオの定番ドリッパーV60を持ち運びしやすい組み立て式にアレンジしてますよ。
材質はシリコンゴムでフラットドリッパーのネーミング通り、フラット(薄型)になります。シリコンゴムなので丸めて小さくすることもできますね。
収納の自由度が高いのが魅力です。
ドリッパー下部に突起を設けてホルダーとの固定力もアップしてます。ずれにくく使いやすくなりました。
フラットになるのでお手入れも簡単ですよ。ドリップ穴は洗浄がしにくいですがフラットドリッパーなら簡単楽々。しかも洗浄後の乾燥もしやすいですよ。
軽量コンパクトなフラットドリッパー。
01は
¥1760(税込)
02は
¥1870(税込)

ゼブラン(ZEBRANG) 保温マグコーヒーメーカー

保温マグコーヒーメーカーは保温カップとドリッパーがセットになったアイテムですね。
この保温マグコーヒーメーカーがあればコーヒー粉とお湯を用意するだけですぐ1CUPのコーヒーを淹れられますよ。
ストレーナーにコーヒー粉を入れてカップにセット。お湯を8分目まで注いでフタをして約3分待てば抽出完了ととっても手軽です。
メッシュフィルターなのでペーパーフィルターは不要です。湯切りがしやすい形状を採用しているので最後の一滴まで抽出できますよ。
フタは抽出後のフィルター置きとしても使用できます。
フィルターは色移りしにくいブラックになってます。
カップはコーヒーが冷めにくい真空2重構造を採用してますね。容量300mlで総重量は約260gと軽量に仕上げてます。
¥3300(税込)

ゼブラン(ZEBRANG) 計量ドリップポット

軽量ドリップポットも用意されてます。湯量や流れが見やすい半透明の樹脂製です。
焚き火などドリップポットを使いにくい熱源でも計量ドリップポットを用意しておけば淹れやすいですね。移し替えることで適度に湯温を下げることもできます。焚き火やストーブでガンガンに沸騰したお湯も適温で抽出できますよ。
¥1650(税込)

ゼブラン(ZEBRANG) ゼブランドリップケトル

ドリップケトルも用意されてます。格好良さにこだわった無機質なデザインですね。
お湯の調整がしやすい細口ケトル、ドリップに使いやすいポットです。
ハンドルは2重ハンドルでグローブをしたままでも握りやすくなってますね。
ポットの底はフラットでシングルバーナーのゴトクの上でも安定しやすくなってますよ。
オール熱源対応なのでアウトドアはもちろんご家庭でもお使いいただけます。
容量は800mlで2~3CUPのコーヒーを淹れられます。
¥9350(税込)

ゼブラン(ZEBRANG) ハンドコーヒーミル

ハンドコーヒーミルもブラックを基調にします。金属臭の出ないセラミック製臼を採用しますよ。
粗さの調整はツマミで簡単に行えます。
ハンドルは着脱式でコンパクトに収納できますね。
容量は24g、約2杯分のコーヒーを挽くことができます。
¥4950(税込)

ゼブラン(ZEBRANG) コーヒーキャニスター50G

コーヒー豆を持ち運ぶのに必要なコーヒーキャニスター50G。ソロキャンプにちょうどいいサイズのコンパクトなキャニスターです。
密閉性と遮光性に優れたキャニスターなのでコーヒーの鮮度をキープして持ち運べますね。パチンッとはまる蓋はコーヒー本来の味を長時間保ちますよ。
約4杯分の豆を持ち運べるのでソロ、デュオにちょうどいいと思います。
コーヒー以外でもスパイスなどの持ち運びにオススメですよ。
¥2200(税込)
今後も新たな商品が入荷すると思います。コーヒー好きならゼブラン、注目ですよ。







コーヒーアイテムの老舗ハリオグラスが新たに立ち上げた屋外用珈琲器具ブランドが「Zebrang(ゼブラン)」。
白と黒をコンセプトカラーにしたシックでスタイリッシュなコーヒー器機が用意されます。
アンバサダーはザライジングサンコーヒーの代表の坂口憲二氏が就任してますよ。
アウトドアユースのためのコーヒー器機はフィールドで使いやすい工夫が凝らされますよ。


まずは組み立て式フラットドリッパー。1~2CUP用のV60フラットドリッパー01と1~4CUP用のV60フラットドリッパー02が用意されてます。
ハリオの定番ドリッパーV60を持ち運びしやすい組み立て式にアレンジしてますよ。
材質はシリコンゴムでフラットドリッパーのネーミング通り、フラット(薄型)になります。シリコンゴムなので丸めて小さくすることもできますね。
収納の自由度が高いのが魅力です。
ドリッパー下部に突起を設けてホルダーとの固定力もアップしてます。ずれにくく使いやすくなりました。
フラットになるのでお手入れも簡単ですよ。ドリップ穴は洗浄がしにくいですがフラットドリッパーなら簡単楽々。しかも洗浄後の乾燥もしやすいですよ。
軽量コンパクトなフラットドリッパー。
01は
¥1760(税込)
02は
¥1870(税込)

保温マグコーヒーメーカーは保温カップとドリッパーがセットになったアイテムですね。
この保温マグコーヒーメーカーがあればコーヒー粉とお湯を用意するだけですぐ1CUPのコーヒーを淹れられますよ。
ストレーナーにコーヒー粉を入れてカップにセット。お湯を8分目まで注いでフタをして約3分待てば抽出完了ととっても手軽です。
メッシュフィルターなのでペーパーフィルターは不要です。湯切りがしやすい形状を採用しているので最後の一滴まで抽出できますよ。
フタは抽出後のフィルター置きとしても使用できます。
フィルターは色移りしにくいブラックになってます。
カップはコーヒーが冷めにくい真空2重構造を採用してますね。容量300mlで総重量は約260gと軽量に仕上げてます。
¥3300(税込)

軽量ドリップポットも用意されてます。湯量や流れが見やすい半透明の樹脂製です。
焚き火などドリップポットを使いにくい熱源でも計量ドリップポットを用意しておけば淹れやすいですね。移し替えることで適度に湯温を下げることもできます。焚き火やストーブでガンガンに沸騰したお湯も適温で抽出できますよ。
¥1650(税込)

ドリップケトルも用意されてます。格好良さにこだわった無機質なデザインですね。
お湯の調整がしやすい細口ケトル、ドリップに使いやすいポットです。
ハンドルは2重ハンドルでグローブをしたままでも握りやすくなってますね。
ポットの底はフラットでシングルバーナーのゴトクの上でも安定しやすくなってますよ。
オール熱源対応なのでアウトドアはもちろんご家庭でもお使いいただけます。
容量は800mlで2~3CUPのコーヒーを淹れられます。
¥9350(税込)

ハンドコーヒーミルもブラックを基調にします。金属臭の出ないセラミック製臼を採用しますよ。
粗さの調整はツマミで簡単に行えます。
ハンドルは着脱式でコンパクトに収納できますね。
容量は24g、約2杯分のコーヒーを挽くことができます。
¥4950(税込)

コーヒー豆を持ち運ぶのに必要なコーヒーキャニスター50G。ソロキャンプにちょうどいいサイズのコンパクトなキャニスターです。
密閉性と遮光性に優れたキャニスターなのでコーヒーの鮮度をキープして持ち運べますね。パチンッとはまる蓋はコーヒー本来の味を長時間保ちますよ。
約4杯分の豆を持ち運べるのでソロ、デュオにちょうどいいと思います。
コーヒー以外でもスパイスなどの持ち運びにオススメですよ。
¥2200(税込)
今後も新たな商品が入荷すると思います。コーヒー好きならゼブラン、注目ですよ。


