2022年12月02日
オルファワークス限定カラー入荷!アッシュグレーのアウトドアナイフ

キャンプシーンでは使用する機会の多いナイフ。日常生活ではあまり持ち歩くことのないアイテムですがアウトドアなら大手を振って(?)所持できますね。
で、カッターナイフのメジャーブランド、オルファがリリースするアウトドアナイフブランドが「オルファワークス」。
カッターナイフのノウハウを活かした替え刃式のナイフをリリースしてます。
そのオルファワークスから数量限定のスペシャルカラー、アッシュグレーを纏うモデルが登場しましたよ。
限定カラーはこちらの4種です。




機能的にはカタログカラーのモデルと変わりません。
オルファワークス(OLFAWORKS) アウトドアナイフ サンガ アッシュグレー(限定カラー)
アウトドアナイフ サンガはフルタングブレードを採用した本格的なシースナイフです。グリップまで貫通するブレード鋼によって高い強度を誇ります。
ブレードの厚み3.2mmのステンレス鋼ブレードは強度が高くバトニングにも使用できますね。錆びに強くメンテナンスもしやすいナイフです。
この限定カラーモデルはブレード表面に「光沢研磨」が施されツヤのある美しい光沢刃となってますよ。
グリップは限定のアッシュグレーとなります。
¥8690(税込)
オルファワークス(OLFAWORKS) 替刃式 ブッシュクラフトナイフ アッシュグレー(限定カラー)
こちらは替え刃式のブッシュクラフトナイフ、アッシュグレーのハンドルを採用します。
ブレードには1.2mm厚ステンレスを使用しフェザースティックや木のペグ作りなどにオススメですね。
切れ味が鈍ったら替え刃に交換するだけなので常に鋭い切れ味をキープすることができますよ。
¥1430(税込)
オルファワークス(OLFAWORKS) 替刃式 フィールド ナイフ アッシュグレー(限定カラー)
替え刃式フィールドナイフはカッターナイフライクな見た目ですがセレーション刃を採用したナイフです。ハンドルは限定アッシュグレーになりますね。
セレーション刃は滑りやすいロープやペットボトルといったものでもしっかり刃が食いつきカットできます。
こちらも替え刃式なので切れ味が鈍ったら新品のブレードに交換するだけ。切れ味を常にキープできます。
グリップエンドの金属製のツメは缶オープナーやマイナスドライバー代わりなどマルチに使用できますよ。
¥1540(税込)
オルファワークス(OLFAWORKS) 替刃式 フィールド ノコギリ アッシュグレー(限定カラー)
替え刃式フィールドノコギリのアッシュグレーハンドルモデル。
刃渡り10cm程度のコンパクトなノコギリなので太い薪などには不向きですね。細めの枝などのカットに使いやすいコンパクトノコギリです。
コンパクトなので携帯性に優れます。フィールドナイフより一回り大きなサイズになりますね。
ノコ刃には上目の目立てで切れ味はなかなか良いですよ。焼き入れを施したブレードは強靭でしなやかです。
素人には難しい目立てですが、替え刃式なら切れ味が鈍ったら交換するだけと簡単。切れないノコギリでイライラすることもありませんね。
¥2200(税込)
カタログカラーのモデルも購入可能です。

アウトドアナイフサンガ。オリーブドラブとサンドベージュが用意されてます。
¥6600(税込)

替え刃式ブッシュクラフトナイフもカタログカラーはオリーブドラブとサンドベージュがあります。
¥1430(税込)

替え刃式フィールドナイフもサンドベージュとオリーブドラブがありますよ。
¥1540(税込)

替え刃式フィールドノコギリもサンドベージュとオリーブドラブがあります。
¥2200(税込)
替え刃式ブッシュクラフトナイフにはレザーハンドルカバーを採用したモデルもありますよ。
替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザーには4色がラインナップ。ダークブラウン、レッド、ネイビー、キャメルのラインナップです。
ブッシュクラフトナイフにレザーハンドルカバーを標準装備したモデルになります。
¥3190(税込)

