2022年11月22日
雰囲気抜群のククサ!北欧伝統のカップ!

北欧のラップランド伝統のカップが「ククサ」。本来は祝い事の際に手作りして贈るものだそうですが食器としても優れてます。
正式なククサはヨーロッパ白樺などにできる「瘤」で作るカーリーバーチ製だそうですが、より入手しやすく安価なアカシア材などで作られたククサ(風?)もありますね。

重厚で独特の木目が現れるカーリーバーチ製のククサ。フィンランド パッカタイデ社製の本物のハンドメイド品ですね。密度が高く比重の重いカーリーバーチは頑丈で耐久性の高いのも魅力です。エイジングも楽しめる木材ですね。
こちらはカーリーバーチだけで作られたハンドメイド品で2つとして同じものがないのも所有欲をくすぐりますね。
容量は約160ccほど、ウッド製品なので定期的にクルミオイルなど植物性で害のないオイルを塗り込むことで長く使えるようになりますよ。
¥11549(税込)

こちらはハンドルにヘラジカの角で作られた装飾をあしらいます。こちらの角には職人が焼きゴテで描いたイラストが入ります。
イラストは北欧にちなんだクマやヘラジカ、トナカイ、トラウト、ヨーロッパライチョウからチョイスできますよ。
¥16500(税込)

こちらはアカシア材を使用したククサ型のカップ4oz。より安価で入手しやすいアカシア材は気軽に使用できるのが魅力ですね。ウッドの質感が楽しめますよ。
端正に作られた木製カップです。革製の紐付きです。
¥1744(税込) 25%割引

こちらは14oz、スープカップなどにオススメのククサカップです。
¥2579(税込) 22%割引

こちらもアカシア材を使用したククサカップ。こちらはハンドル部分に植物をモチーフにした模様が入りますよ。
4ozカップは
¥2310(税込)

マグカップとして使用するのにちょうどいい8ozサイズです。こちらもハンドルに模様入りです。
¥2860(税込)

スープカップサイズの16ozククサカップ。こちらもハンドルに模様が入ってます。
¥3300(税込)

