2022年09月22日
キャプテンスタッグフェア開催中!ワンポールテントスターターセット!

キャプテンスタッグのワンポールテントにスターターセットが登場してます。
明るいオフホワイトの色調が美しいCSクラシックスシリーズのワンポールテントにグランドシート、シュラフマットなどが付属しますよ。
さらにキャプテンスタッグフェアとしてランタンもプレゼントです。

大型のベル型ワンポールテント、CSクラシックス ワンポールテントDXオクタゴン460UVのスターターセットです。
前後のドアにフレームを採用することで広い室内空間を確保したテントですね。就寝スペースとしてなら最大8人ほどで使用できる大型テントです。
テントサイズは460×460×高さ300cmの8角形フロアですね。
ハーフサイズの吊り下げ式インナーテントも付属しますよ。こちらのインナーは440×215×180(40)cm、3~4人で就寝できる広さを持ってます。
ワンポールの空間をリビングとベッドルームに分けてファミリーユースも可能ですね。
テントの形状はベル型でサイドウォール下部にクローズ可能なメッシュパネルを採用、ルーフトップにもベンチレーター付きです。
前後のドアにもメッシュパネルを備えているので通気性や換気性能の高いワンポールですね。
フロアはファスナーで着脱可能なのでニーズに応じてアレンジできます。フロアレスシェルターとしても使用できますね。
収納サイズは77×35×35cmで重量は約17㎏。フライシート、インナーはポリエステルです。
付属するジュラルミンペグはテントサイズを考えるとより強いペグも用意したいところですね。
グランドシート、EVAフォームマット×2のほかにプレゼントとしてフィールドガスランタン・ガスカートリッジ1本、ステッカーがもらえますよ。
¥67000(税込)

こちらはCSクラシックス ワンポールテントDXオクタゴン400UVのスターターセット。
460のコンパクトバージョンといったところで、前後ドアにフレームを採用した居住性の高いワンポールテントです。
テントサイズは400×400×高さ250cmですがドア部分を高くしたことで同等サイズのフロアを持つワンポールテントよりも広く使用できますね。
吊り下げ式のインナーテントも付属します。こちらのサイズは380×185×160(40)cmで2~3人で使用できる広さですね。
テントサイズ以外は460と同様の装備となってます。
収納サイズは74×32×32cm、重量は約15㎏です。
付属品はグランドシートとインフレーティングマット、さらにLEDランタン アンティーク、ステッカーがもらえます。
¥60000(税込)

オーソドックスな8角形フロアのワンポールテント、CSクラシックス ワンポールテントオクタゴン460のスターターセットです。
こちらはフルサイズのインナーテントが付属します。
テントサイズは460×460×H300cm、インナーテントは450×420×300cmになります。就寝するだけなら6~7人でも使用できますがゆったり使用するなら4~5人がベストですね。
ルーフトップに4か所のベンチレーションを採用します。またインナーのドアにはメッシュパネルも採用されてますよ。
フライシートにはマッドスカートが採用されていないので3シーズンで使用するのがオススメになりますね。幕の材質はポリエステルですよ。
収納サイズは74×23×23cm、重量は約11.5kgになります。
付属品はグランドシートとEVAフォームマットダブルサイズが2枚です。プレゼントとしてツインライト LEDランタンとステッカーがもらえます。
¥45000(税込)

CSクラシックス ワンポールテントヘキサゴン300のスターターセットです。
こちらは6角形フロアのワンポールテントで2~3人で使用するのにオススメですね。
フルメッシュのインナーテントを採用する3シーズンモデルになります。マッドスカートレスですね。インナーなしでフロアレスシェルターとしても使用できますよ。
ルーフトップベンチレーションも採用された通気性に優れたワンポールです。こちらはアルミ製のメインポールが採用され軽量に仕上げてますよ。
テントサイズは300×250×H180cm、収納サイズは68×17×17cmで重量約3.2kgとなってます。幕の材質はポリエステルですね。
付属品はグランドシートとインフレーターマット、スライド3WAYランタンとステッカーがプレゼントされます。
¥27000(税込)
もちろんテント単体での購入も可能です。
¥60779(税込) 54%割引
¥52979(税込) 52%割引
¥31134(税込) 58%割引
¥15008(税込) 60%割引


