ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月31日

スーパーカブのチェーンメンテナンス&早目のオイル交換

コロナ濃厚接触者ということで自宅待機中、暇潰しを兼ねてスーパーカブのメンテナンスをやってました。
もちろん自宅待機期間は終わってましたけど。

まずはチェーンのメンテナンス。今回は時間がたっぷりあったのでチェーンカバーとドライブスプロケットカバーも外して徹底的に洗浄・注油。
その前にチェーンに熱を入れたかったので近所を一回り。
スーパーカブのチェーンメンテナンス&早目のオイル交換スーパーカブのチェーンメンテナンス&早目のオイル交換
正直、思ってたより汚れていなかったんですけどね。
ドライブスプロケットカバーは購入後に完全に外したのは初めて。スプロケットカバーの裏側などもクリーナー+ナイロンブラシ(使い古しの歯ブラシともいう)でゴシゴシ。

チェーンカバーの内側もチェーンクリーナーとナイロンブラシ、ショップタオルで仕上げました。

チェーンももちろんクリーナーで汚れを落として、念の為エンジン掛けてチェーンを回して暖めてから注油です。

チェーンの張り調整も行ってチェーンメンテナンスは終了。

そしてオイル交換。前回のオイル交換から4か月ほど、走行距離は500kmくらいなのでまだ早いんですけど、やれる時にやってしまおう、ということで。
5分ほど暖気してからオイル排出。
スーパーカブのチェーンメンテナンス&早目のオイル交換
ん?なんか汚いんですけど?
500kmでここまで汚れますか?というくらい黒いですね。

そういえばEPAカーボンクリーナーをこの前ガソリン満タンにしたとき注入したけどそのせいでしょうか?クリーナーを入れてから50kmほど走ってます。
今もタンクには3L以上のEPA混合のガソリンが残ってます。まだまだ汚れる?

感覚的な話ですがスーパーカブJA10はオイルの汚れが激しいように感じますね。中華カブなので仕方ないのかも。
個人的には管理人のカブのエンジンは当りとまではいいませんが結構調子のよいエンジンだと思うんですけどね。

今回も使用したオイルはホンダ純正のG2 10W-40です。特にスグレモノのオイルということではなく安心安定の純正というチョイスですね。
G1は5W-30とかなり柔らかくなってしまい、カブに合わないような気がしたのでもう使用しません。ちなみに純正指定粘度は10W-30です。

JA10発売時にはなかった粘度のオイルですから柔らかすぎる感じがします。
関東地方であれば10Wで冬季も十分対応できますし、燃費は10W‐40でもそんなに変わりません。
なのでG2をこれからも使い続ける予定です。

以前から気にしているカムチェーンのガチャガチャ音はJA10ではよくあることのようですね。カムチェーン周りのオーバーホールは管理人の手には余ります。
2万キロくらいになったらバイク屋さんに相談してみましょうか。そのころには別のバイクが欲しくなってたりして。。。。


今回のオイル交換時走行距離は
スーパーカブのチェーンメンテナンス&早目のオイル交換
17291kmでした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。
ボックス付スーパーカブへバージョンアップ
スーパーカブ用に箱を買った話
中華ライトの光軸微調整
中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ
PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入
同じカテゴリー(カブ)の記事
 中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。 (2025-05-19 09:04)
 ボックス付スーパーカブへバージョンアップ (2025-05-11 09:04)
 スーパーカブ用に箱を買った話 (2025-05-06 09:04)
 中華ライトの光軸微調整 (2025-05-04 19:04)
 中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ (2025-05-03 19:04)
 PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入 (2025-05-01 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 07:32 │カブ
削除
スーパーカブのチェーンメンテナンス&早目のオイル交換