2022年08月19日
ロゴス ウォーマーシュラフは肩口ポカポカ!秋のキャンプ・車中泊に

ロゴスから新しいシュラフが発売されました。
化繊中綿の封筒型3シーズンシュラフですが、ちょっと工夫を凝らして保温性を高めたシュラフになってますよ。


抗菌防臭 丸洗いウォーマーシュラフ・-6と抗菌防臭 丸洗いウォーマーシュラフ・-4です。
見た目でもわかる通りもっとも大きな特徴は何やら肩のあたりに付いているフラップ状のもの。
このフラップ状のものは肩口からの放熱を軽減するためのネックウォーマー(ショルダーウォーマー)なんですね。
シュラフ版かいまき布団みたいな感じ?
封筒型シュラフはその形状からどうしても肩口から首に掛けてがコールドスポットになりますね。マミーシュラフのように覆われていないため熱が逃げやすく、冷たい空気にさらされやすくなります。
その弱点を補うためのパーツがこのネックウォーマーなんですね。頭まで覆うマミーシュラフほどではありませんが肩から首をカバーするので熱が逃げにくくなります。
これだけで保温性は数段アップしそうですね。
またそこまでの保温性が必要ない温度帯であれば枕のように使用することもできますよ。
封筒型シュラフ保温性アップのための一つの工夫として評価できますね。
ただ化繊の3シーズン封筒型シュラフはどうしてもかさばりがちです。そこにネックウォーマーを追加したことで収納サイズは同等レベルのシュラフと比べても少し大きめな感じですね。
収納サイズは-6が直径38×高さ42cm、約2.9㎏。-4が直径33×高さ42cm、重量約2.6㎏ですね。
収納袋にはレース収納を採用しシュラフの出し入れがしやすくなってます。
肌触りのソフトなモイストポリを内外に使用、中綿は中空繊維のダイナチューブファイバーを採用します。
洗濯機で丸洗いが可能で、雑菌が繁殖しにくい抗菌防臭加工も施されてますよ。
ロゴス(LOGOS) 抗菌防臭 丸洗いウォーマーシュラフ・-6
こちらは適正使用温度(使用下限温度)が-6度、快適に使用するならマイナス2~3度くらいまでがオススメですね。
¥12500(税込)
ロゴス(LOGOS) 抗菌防臭 丸洗いウォーマーシュラフ・-4
こちらは適正使用温度(使用下限温度)が-4度、快適に使用するなら氷点下になるかならないかくらいでしょう。
¥11000(税込)
封筒型シュラフの保温性アップに使用できるフリースシュラフも新登場です。

バルキーフリースセパレートシュラフは上下分離ができるフリース製のシュラフですね。
ボリュームのあるフリースを採用してます。
暖かい季節なら単体でも使用できますし低温期にはシュラフに入れてインナーシュラフとして使用できます。
上下2枚に分離できるので2人分のブランケットやひざ掛けとしても使えますね。
収納時は枕やクッションにもなりますよ。
¥5700(税込)


