2022年05月07日
燻して風味と味わいがアップ!オススメお手軽スモーカー
燻製、美味しいですよね。
大人が大好きな酒のつまみにはもちろん、お子さんだって喜んでくれます。
燻製は色々な食材で試すことができるのでキャンプの楽しみの一つにもなりますよ。自宅では煙が迷惑になるのでなかなか挑戦しにくいですがアウトドアなら煙を気にせずスモークできますからね。
ということで燻製をやってみようか、という人にオススメなお手軽スモーカーをご紹介しておきます。

鍋型のコールマン コンパクトスモーカー。
手軽に使用できるコンパクトなスモーカーになります。直径は23cmなので大量の食材や大きな食材をスモークするのには向いてませんね。
このスモーカー、煙が少ないことでも知られます。フタと本体のかみ合わせ部分に水を注いで使用することで煙が漏れにくくなるんですね。煙が水に溶け込むので外に漏れにくいんです。
キャンプではもちろん自宅でも使いやすい熱燻製専用のスモーカーです。
網を2段セットできるのでファミリーでも使えるスモーカーですよ。チーズなどの溶けやすい食材はアルミホイルを使用して上段にセットするのがオススメですね。
¥4980(税込) 29%割引

こちらはスノーピークのコンパクトスモーカー。コンパクトといっても幅が30cmほどあるので結構な量の食材をスモークできますね。熱燻専用になります。
こちらも上下2段に網をセットできます。下段は隙間が狭いので厚みの薄い食材に適してますよ。
四角い形状は積載しやすいのがメリットですね。
¥11000(税込)

コンパクトに折りたためるフォールディングタイプのスモーカー、ユニフレーム インスタントスモーカーです。使用時は250×300×280cmとファミリーでも使用できるサイズになりますよ。
こちらは底がネットになっているので熱燻だけでなく温燻にも使用できますね。熱を入れないと食べられない食材は熱燻で、そのまま食べられる食材は温燻でと使い分けできます。
熱燻の際はバーナーの上に載せて直接加熱。温燻の場合はチップ皿にスモークウッドを載せて熱源無しで。
持ち運びしやすいスモーカーです。
¥6600(税込)

こちらは陶器製のスモーカー、SOTO スモークポット。フタの形状でドンとコロの2タイプがあり、こちらはドンの方。
フタがフラットで高さがあり温度計が食材に触れにくく厚みのある食材もスモークできますよ。
陶器製なのでキャンプに持ち出すというより自宅用の色合いは強いですが持ち出せないこともありません。割れないように気を付ける必要はありますけどね。
IHでは使用できませんしカセットコンロでは高温になるのでやはり使用できません。熱燻専用になりますね。
¥5280(税込)

こちらは温燻専用の段ボールスモーカー、SOTO 燻家 スモークハウス。入門用セットでスモークウッドも付属します。
使い捨てでなく数回の使用可能ですね。スモークウッドは追加購入が必要ですけど。
初心者向けですが出来上がりは十分満足できるものになりますよ。侮れません。価格もリーズナブルでお試しには最適。
¥1400(税込)
本格的に燻製作りをするなら大型で温度計付きのものがオススメです。マスなどを吊り下げて燻したりすることも可能です。

26×25×60(h)cmと大型のスモーカー、ユニフレーム フォールディングスモーカー FS-600です。大型でも折りたためるので収納サイズはコンパクトですね。
¥15920(税込) 20%割引

温度計も標準装備の本格スモーカー、コールマン ステンレススモーカー。高さ40cmで大きな食材も収納できます。丈夫なステンレス製。
¥9485(税込) 20%割引
燻製もはまると奥が深いですよ。


