2022年02月25日
シマノフィッシングクーラー ニューフィクセルシリーズ!キャンプにも!

フィッシングクーラーの保冷性能はかなりスグレモノ、というのは一部のキャンプファンの方にもお馴染みですね。
魚の鮮度を保つために高い保冷性能を持たせたものが多くラインナップしていますから、キャンプに転用されている人もお見掛けします。
そんなニーズに気が付いたシマノ。フィッシングクーラーのフィクセルシリーズはキャンプユースにも対応できるクーラーボックスとして推してますよ。

シリーズハイエンドモデルとなるNFー030V フィクセル ウルトラ プレミアム。容量30Lのフィッシングクーラーボックスです。
本体サイズは583×350×350mm、内寸は440×250×260㎜です。このサイズを見るとかなり分厚い断熱材が使用されているのがわかりますね。シマノ最高峰の保冷力もうなずけます。
使用されているのは極厚真空断熱パネル。側面・底面の5面に採用してますよ。またフタの充填剤として発泡ウレタンを使用してますね。
真空断熱パネルは言ってみれば真空2重構造の水筒のような作りです。空気を多く含むウレタンよりも真空パネルは断熱性能に優れます。
ただしウレタンに比べると厚みと重さが増してしまいますけどね。軽さよりも高い保冷性能を最優先したクーラーボックスということになります。
カタログスペックでは外気温31度でも、クーラーボックス内の氷が110時間(約4日半)キープできるとされてますよ。
保冷性能だけなく使い勝手も進化しました。
フタは左右どちらからでも開閉可能な両開きです。船上での使用はもちろん、車載した際も両側から開閉できるのは便利ですね。狭い場所でも開け閉めできますよ。
またフタを取り外しておくこともできます。頻繁に出し入れする際やメンテナンス(洗浄)の際に便利です。
フタの開閉はワンアクションで行えます。フタについているレバーを持ち上げながら開けることで一発開閉が可能。釣り上げた魚も素早く入れられますね。
ロックする際はレバーを押し込むことで完了しますよ。
そして揺れる船上で使用するので底には滑り止めゴムを使用します。これは車載時でもしっかりと安定しますよ。
さらに衝撃に強い頑丈なボディはイス代わりに座ることもできます。
フラットな上面は作業スペースにも使用できますね。
水抜き栓はレバーを半回転させてカバーを持ち上げるスタイルに。簡単に水抜きができますし、止水栓を紛失する心配もありませんよ。
内側には抗菌加工も施しました。
30L容量は500mlペットボトルなら24本収納可能です。残念ながらキャンプクーラーと違い深さは控えめなので2Lペットボトルは寝かさないと入りませんね。
ウルトラ プレミアム30Lは
¥74800(税込)

こちらはウルトラ プレミアムに次ぐ上位グレード、NF-230Vフィクセル リミテッド。
サイズなどはウルトラプレミアムと同様ですが、断熱材は3面一体型真空パネルになりますね。フタと側面には発泡ウレタンを充填しています。
カタログスペックでは外気温31度でクーラーボックス内の氷が75時間(3日以上)キープ可能です。
セカンドグレードとはいえ保冷性能の高さはさすがのフィッシングクーラーです。
¥44000(税込)

NF-330Vフィクセル ベイシス、こちらはスタンダードグレードになりますね。
やはりサイズは上位モデルと同じですね。違うのは断熱材です。こちらは発泡ウレタンを使用してますね。
外気温31度でクーラーボックス内の氷を50時間キープできます。2日以上キープできるので1泊~2泊程度のキャンプにも対応可能です。
真夏でなければそれ以上のキープ力が期待できますね。
¥27500(税込)

NF-430Vフィクセルライトは廉価版モデルになります。
とはいえカタログスペックでは保冷性能は外気温31度でクーラーボックス内の氷を40時間以上キープできます。
日帰り~1泊程度の釣りやキャンプにオススメできますね。
¥22550(税込)
フィッシングクーラーなのでもちろんフィッシングシーンに最適ですが、キャンプシーンでも活躍するクーラーボックスです。
保冷性能を重視したい人にオススメですね。
追記
そのほかのサイズも入荷してきましたね。
¥54842(税込) 22%割引
¥32311(税込) 22%割引
¥19983(税込) 21%割引
¥13129(税込) 34%割引
¥14629(税込) 30%割引

