2022年02月13日
ワイドでハイバック!コールマン フォールディングチェアワイド!新製品です

コールマンの2022年新製品が続々登場してます。
その中でもちょっと気になるのがフォールディングチェアワイド。ワイドでハイバックなローチェアです。

こちらのフォールディングチェアワイド。ワイドと名乗るだけあって座面幅がかなりゆったりしてますね。なんと57cmもありますよ。
同じコールマンのコンパクトフォールディングチェアの座面幅が47cmなので10cm広くなります。
男性でも座面の横に物を置けるくらいの幅で女性なら小さなお子さんと2人で座ることもできますね。
座面高27.5cmと低く設定されているのでお子さんでも足が届きます。
しかも背もたれ長めのハイバックなので体重を預けてゆったり過ごすことができますよ。
ロ-スタイルでのんびり過ごすならこのくらいの余裕があるのもいいんじゃないでしょうか。木製のひじ掛けも柔らかな質感です。
耐荷重の100kgと余裕があります。アルミ製のフレームにクロスはポリエステルになりますね。
ただしサイズアップするので収納サイズはかさみます。収納サイズは約67×8×96(h)cmです。重量は約2.2㎏と思ったほど重くはありませんけど。
クロスのカラーはオリーブとグレーが用意されてます。
価格も抑えめな
¥8979(税込)
もちろんコンパクトフォールディングチェアやインフィニティチェア、レイチェアなどコールマンの人気チェアもあるのでお好みに合わせてチョイスしてください。
このほかコールマンの新製品で気になるのがこちらですね。

ソロユースにオススメなコンパクトインフレーターマットSです。
インフレーターマットといってもバルブを開けると自動で膨らむ、というタイプではないのでどちらかといえばエアマットなんですけど。
骨(?)のような形の気室を組み合わせた構造で少ない空気の量でも膨らみを確保できるマットですね。かつてロゴスにあったエアウェーブマットを思い出します。
こちらは収納バッグがエアポンプを兼ねるので短時間で膨らませることができます。こういったところは進化してますよ。
バルブも口径の大きなダブルバルブを採用しているので空気の注入・排出は短時間です。
サイズは約186×74×7(h)cmとゆったり目のサイズ。
収納サイズは約直径11×26cmとコンパクト、重量も約830gで比較的軽量です。
¥8979(税込)
こちらも新製品。

焚き火ツールのボンファイヤーツールセット。
薪を動かすための火バサミ、灰かき用のショベル、火熾しに使う火吹き棒の3点が収納ケースに収まります。
収納ケースはコットン製でしっかりした厚みがあり丈夫ですよ。
スマートに収納できるのが魅力です。収納ケースサイズは約55×7.5×9.5(h)cmとなってます。
¥3980(税込)

