2022年01月13日
ハイランダー2022新製品が登場します!プライウッドヘキサゴンテーブルBIGその他

ハイランダーから新年早々新製品の登場だそうです。
まずはこちら。

プライウッドヘキサゴンテーブルの大きいサイズ、プライウッドヘキサゴンテーブルBIGです。
プライウッドヘキサンゴンテーブルのサイズ約105.5×29.5×92cmに対してBIGでは約W133×H25×D115cmへサイズアップですね。
中央のスペースも内寸61×53.5cmから75×65cmへ広くなってます。
中央のスペースはBBQグリルや焚き火台を置いたりワンポールテントに入れたりとマルチに使用できるスペースですね。
プライウッド(積層木板)は要するに合板ですがその分厚みの割りに強度がありますよ。
そして大きくなった分収納サイズと重量は増しますね。とはいえ広々使えるこのタイプのテーブルはありだと思います。
収納サイズはW81×H27×D15cm、重量は約7.9kgとなってます。

こちらはウッドラックですね。従来からウッド3段ラックはありますが、こちらは最大4段。そして組み立て方でテーブルとしても使用できる可変型ウッドラックですね。
テーブルとして使用した場合のサイズはW83×H37.5×D56.5cmのローテーブルになりますね。一般的なテーブルより一回りコンパクトな感じです。
ラックとして使用した場合はW56.5×H106×D33cmとなります。高さがたっぷりあるラックです。ただこの高さだと風対策をしておかないとちょっと不安はありますね。下側に重量のあるものを置いて上には軽いものを載せるようにしてバランスを取りたいところです。
必要ならペグダウンする方法も考えたいですね。
収納サイズはW60×H49.5×D13m、重量は約8.3kgです。

アイアンハンガーラック、アイアンランタンスタンドに続く鉄のアイテム、アイアンマルチハンガーです。
地面に打ち込んで使用するマルチユースなアイテムですね。ランタンハンガーも備えているのでランタンも吊り下げられるしギアハンガーとして小物類を吊り下げておくこともできますよ。
また使用前・撤収前にシュラフを干しておくこともできますね。
打ち込む深さによって高さを調整できます。焚き火ハンガーとして使用する場合も焚き火台の高さに合わせることができますね。
収納サイズはW105×H17×D4cm、重量は約3.2kgです。

コンパクトテーブル、スツールと2WAYで使用できるのがこちらのウッド2Wayスツール。
木製天板を使用すればW40×H35×D34cmのコンパクトテーブルになります。天板サイズは40×34とソロキャンにサイドテーブルにと使用できますね。高さは35cmとローテーブルです。
スツールにする場合は天板を外してシート用フレームとシートクロスを取り付けます。この場合もロースツールでソロキャンプにちょうど良さそうですね。
収納サイズはW34.5×H44×D10cm、重量約3kgとなってます。

こちらは80cm四方の焚き火シート。難燃性のグラスファイバーシートです。
焚き火による火の粉や灰などから地面を守るためのシートですね。焚き火台を使用する際はこういったシートを使用するのがマナーになってます。
断熱性は高くないので熱によるグランドダメージは防ぐことはできませんので、高さの低い焚き火台を置く場合は遮熱性のあるステンレスプレートなどを組み合わせるとなおいいと思います。
プライウッドヘキサゴンテーブルBIGは本日から、それ以外は17日から発売予定です。

