2021年10月20日
新しくなったコニファーコーン バタフライソー2!ソロキャンに!

ソロキャンプ、ミニマムキャンプに人気のコニファーコーン。
コニファーコーンでも人気のコンパクトな鋸、バタフライソーがマイナーチェンジしてバタフライソー2になりましたよ。より使いやすく進化してます。

コンパクトなフォールディングソー、バタフライソー2です。
折りたたむとわずか135×48×15mmのコンパクトサイズに。使用するときはバタフライナイフのように開いて250×48×15mmの大きさになりますよ。
鋸としてはコンパクトなブレードですが、焚き火などに使用する薪のカットもこなせます。もちろん刃長が13cmほどしかないので太い薪や枝のカットは楽ではありませんけど、切れ味は抜群です。
その理由は和式鋸の系統を受け継ぐ両刃仕様と硬い高硬炭素鋼を使用したブレードだからです。
両刃の鋸はただ両側を使用できるということでなく、目立ての形状が異なります。江戸目と茨目と呼ばれる刃の形状ですね。
茨目は粗めの刃形で柔らかい薪や生木の切断に適してます。ザクザクと粗く切断する目ですね。
江戸目は小刀のような刃の先端をさらに削り上目という刃を設けてます。堅い木や木の繊維に垂直に切るのに適した細かな目になってます。
切断する木材の性質に合わせて両刃を使い分けることで効率よく作業できるんですね。
高硬炭素鋼を使用するブレードはたわみが少なくスムーズに切断が可能です。プロユースの鋸と同仕様ですよ。
そしてこの2代目バタフライソーはブレードの表面に特殊フッ素コーティングも施しました。さらに滑りがよくなり軽い切り心地になってます。
またブレード表面にはロゴがマーキングされました。より存在感のある鋸になってますね。
開閉の構造は従来と同じですが、ハンドルのロックリングが変更されより確実にロックできるように改良されてますよ。
ソロキャンプで使用する薪の調達ならこのサイズでも十分足りるでしょうしファミリーキャンプでも持っていれば役立つシーンもありますね。
¥6600(税込)
コニファーコーンのソロユース向けアイテムはこのほかにもありますよ。

軽量コンパクトな折りたたみ式ウッドストーブ、フォールディングストーブ パイロマスター2です。
収納サイズ12.3x2.2x15.8cmと薄型でコンパクト、重量も490gほどと軽量ですよ。
使用時は13x11x15.8cmとコンパクトなウッドストーブに。コンパクトでも2次燃焼するパイロマスターは高火力で調理も十分できる本格ストーブです。
本体のフレームがゴトクも兼ねるのでこれ一台で焚き火から調理まで使用できますよ。火床は初期モデルのメッシュステンレスから1.2mm厚のステンレスプレートに変更され強度と耐久性が向上してますね。
バタフライソー2と合わせて使用したいストーブです。
¥9900(税込)

直径17cmのコンパクトなスキレット、キャストアイアンスキレットです。
小さくても作りは本格派、老舗鋳物メーカー製スキレットですよ。パイロマスターの高火力もしっかり受け止めます。
使用前に一度シーズニングをしてしっかり油を馴染ませておくと錆びにくく焦げ付きにくいスキレットになりますよ。
¥3300(税込)

コンパクト収納できる焼き網、ローストマスターもソロにぴったり。
波形バネとステンレスフレームを組み合わせたローストマスターは収納時は長さ170mm×幅:30mm×高さ20mmとコンパクト。でも使用時は168mm×168mmサイズの実用サイズの焼き網になりますよ。
収納ケースが焼き網ハンドルも兼ねる構造で無駄もありません。持ち運びしやすい焼き網です。
¥1980(税込)

折りたたみ式のトング、アングルマスターもあります。
収納サイズはL135×H16mmの折りたたみ式、使用時はL235×H16mmになりますよ。小さくても十分使用できるトングです。
¥1980(税込)
コニファーコーン、ソロキャンパー注目のブランドです。


