2021年09月05日
黒いグロッケ、黒いピルツ入荷してます!カナディアンイースト

オガワキャンパル(キャンパツジャパン)の名作テント、グロッケとピルツ。
その名作のブラックバージョンがカナディアンイーストからリリースされてますね。ブラックレーベルです。
現在ナチュラムさんに掲載中ですよ。次回の掲載はいつになるかわかりませんから、欲しかった人は要チェックです。

大きい方のグロッケ、グロッケ12 ブラックです。
ナチュラムさんではワンポールテントに分類されてますが、この形状はベルテントの系統になりますね。メインポールにフロントポールを追加しドアスペースを広く。出入りしやすいテントになってます。
現在ポリエステル幕のグロッケ12は廃盤になり、オガワキャンパルにはポリコットンのグロッケ12TCがラインナップしていますが、こちらのグロッケ12ブラックはポリエステル幕になりますね。
テントのサイズや構造はグロッケ12と同じです。5角形フロアでサイズは405×385cm、高さ最大270cmになりますね。就寝するだけなら5人くらいでも使用可能な広さになります。
サイドウォールの下側に大型のメッシュ窓を採用し換気しやすくなってますよ。
収納サイズは80×32×32cmとテントサイズの割りにコンパクトに感じるのはポリエステル幕だからですね。総重量も11.1kgと比較的軽量。
なかなか入荷しませんが、今なら購入可能です。
¥129799(税込)

グロッケ12ブラック用ハーフインナーもあります。グロッケ12を2~3人で就寝できるスペースとリビングを備えた2ルームテントとして使用できますよ。
¥26399(税込)

こちらは小さい方のグロッケ、グロッケ8ブラックです。
こちらもポリエステル幕のグロッケ8をベースにモノトーンに仕上げたモデルになりますね。現在ポリエステル幕のグロッケ8はオガワキャンパルの現行モデルでもあります。
テントのサイズはグロッケ8と同じです。5角形のフロアは直径335cm、高さ最大225cmになります。就寝用とするなら3人くらいまででしょう。個人的にはデュオでの使用がオススメになります。
2人であればゆったりと使用できますよ。
こちらも通気性に優れたベルテントですね。
収納サイズは76×28×28cmです。重量はオガワのグロッケ8より若干軽量な7.8kgになってます。理由はわかりませんが約800gの軽量化ですね。
¥97998(税込) 9%割引

ピルツ12ブラック、こちらもすでに廃盤となってしまったピルツ12ポリエステル幕のブラックバージョンです。
ワンポールテント人気の魁ともなったピルツシリーズのスタンダードサイズといえるのがこのピルツ12です。ファミリーユース、デュオユースにオススメなワンポールですね。
直径約390cm、高さ最大265cmのワンポールは設営もわかりやすく、ペグダウンと張り綱が多いことを除けば初心者でも簡単に立ち上げ可能です。
居住性に関してはウォール周辺がデッドスペースになりやすいのと、中央にデンッとあるポールの存在感が難点といえば難点ですが、それが魅力ともいえます。
前室などは備えていないためファミリーユースなら別途タープが必須でしょう。デュオキャンプならピルツ12だけで完結させることも可能ですよ。
トンガリテントはお子さんにも人気ですがブラックバージョンになると精悍な印象に変わりますね。
収納サイズは85×40×30cm 、重量は約13kgとなります。
¥95454(税込) 17%割引
入荷量の少ないカナディアンイーストのブラックレーベル。見つけた時が買い時かもしれません。

