2021年05月21日
ダイワ21フリームス入荷しましたよ!

発売が延期されていたダイワの21年ニューモデル、21フリームスがようやく入荷し始めましたね。
回転性能が基準に達していない個体があったとのことで、21カルディアが一部回収、発売中止になり、その影響か21フリームスも発売が遅れてました。
で、ようやく、なわけです。まだ全てのモデルというわけではありませんが、入荷したモデルからご紹介しておきます。

ダイワ(Daiwa) 21フリームス FC LT2000S
ダイワ(Daiwa) 21フリームス FC LT2000S-XH
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT2500-XH
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT3000-XH
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT4000-CXH
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT5000-CXH
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT6000D-H
21フリームス、従来の18フリームスから軽量化を果たしてます。それに伴って、ボディの材質も変更されてますよ。
21フリームスのボディ・ローターにはカーボン樹脂素材のZAION(ザイオン) Vが使用されてます。
従来からあるZAION(ザイオン)とは樹脂とカーボン繊維の配合比が異なるようです。おそらくカーボン繊維の使用比率は下がっていると思いますが、従来の汎用樹脂に比べると強度アップは確実です。ボディの金型自体は18フリームスと21フリームス、大きく変化していませんからね。ボデイ後部のカバーの形状が変更されている程度でローター形状も同じようです。スプールはやや軽量化されているかも。
18フリームスより軽く、そして強いリールへと進化してますね。
特にローターは従来モデル比で25%軽量化されたエアローターに。大きな回転パーツであるローターが軽くなれば慣性重量が大きく減少、巻き始めが軽くなるだけでなく、回転中の感度も向上しますよ。この進化は大きいと思います。巻きのフィーリングが期待できますね。
今回のモデルチェンジ、この材質変更が主な感じで、それ以外はあまり変化していないような印象です。18フリームスをベースに材質変更することで初期トラブルを起こしにくいリールに仕上げたのでしょう。
18フリームス同様、ローターにはマグシールド、ドラグにはATD、LC-ABSスプールと多くを継承してます。新鮮味は少ないですが、正常進化を遂げたモデルといえそうです。
ダイワ(Daiwa) 21フリームス FC LT2000S
¥12551(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 21フリームス FC LT2000S-XH
¥12551(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT2500-XH
¥13321(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT3000-XH
¥14630(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT4000-CXH
¥14630(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT5000-CXH
¥15400(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 21フリームス LT6000D-H
¥15785(税込) 30%割引
追記
そのほかの番手も掲載されましたね。

