2020年10月16日
ペツル50周年記念限定モデル!ティカコア

信頼のヘッドランプ、プロユースもされているペツルが創業50周年を迎えたそうです。
50周年を記念してペツルの代表的なモデル、ティカに50周年記念数量限定モデルが登場しました。50周年記念モデル専用のグラフィックを採用したヘッドバンド、ライトにはシリアルナンバーも刻まれます。

50周年記念モデルは「ティカコア」。スタンダードなヘッドランプ、ティカにリチャージブルバッテリー コアを標準装備したモデルになりますね。
ティカは照射距離最大65mのワイドビームで、手元から近距離への照射に適したライトです。長時間の夜間移動を伴うようなシーンでは別のライトをオススメしますが、キャンプや夜釣りなど比較的短時間の点灯を繰り返すような使い方にはオススメですね。
明るさは白色LEDの3段階調整に加え、赤色LEDの点灯・点滅が可能です。
明るさ調整はボタン1つで行えます。電源ボタンを1度長押しすると白色弱、2度で中、3度で強に。最初の点灯パターンを弱モードにすることで視界を失いにくくしてますね。暗闇からいきなり強モードで点灯すると幻惑されて一瞬視界を失うことがあります。
こういった配慮がプロにも愛される理由でしょう。
弱モードで6ルーメン・照射距離約10m、中モードは100ルーメン・照射距離40m、強モードは300ルーメン・照射距離65mです。点灯時間は強モードで約3時間、中モードで約7時間となります。
また赤色モードは周囲を幻惑させることなく夜間の視界を確保できます。非常時は点滅モードも使用できますよ。
軽量コンパクトなボディは持ち運びもしやすく、装着時の負担も少ないですよ。本体重量は約71gとなってます。ゴム製ヘッドバンドなので首にかけるような使い方もできますよ。
ヘッドバンドは50周年記念モデル専用で、ペツルの創業地を示す緯度経度が記されます。グラフィックも専用ですね。ヘッドランプ本体にはシリアルナンバー入り。カラーも専用でブルー/ブラックになりますよ。
ティカでは別売りとなるリチャージブルバッテリー「コア」も標準装備になります。USBで充電できる1240mAhリチウムイオンバッテリーです。コアは乾電池よりも約10g軽量に仕上げられてます。
またハイブリッドコンセプトなので、アルカリ単4乾電池3本での点灯も可能です。充電切れの際は乾電池でも点灯させられますよ。
50周年記念モデルといっても高価なわけじゃありません。というよりお買い得だったりしますね。
ティカとコアをそれぞれ別々に購入するよりもリーズナブルな価格設定になってますよ。
¥6820(税込)
50周年記念モデルではありませんが、ペルツのニューモデルも登場しています。軽量で高いフィット感を得られる新型のヘッドバンドを採用したIKOシリーズです。
トレイルランやハードアクティビティに対応するパフォーマンスシリーズのモデルになりますね。

AIRFIT(エアフィット)ヘッドバンドを採用したIKO CORE(イコ コア)。
エアフィットヘッドバンドはハード樹脂とフレキシブル樹脂、そしてドローコードで構成され、高いフィット感を得られる軽量タイプです。
また前方にライトユニット、後方に電源ユニットを配置しているので着用時の負担が少なく、重量バランスにも優れますよ。肌への設置面積も少ないので蒸れにくいのも魅力。
ハードアクティビティに適したヘッドバンドですね。
エアフィットバンドは頭部に装着するだけでなく、首に提げたりテーブルに据え置きしたりポールや枝に掛けたりとマルチに使用できるのも特徴です。ヘルメットへの装着ももちろん可能ですよ。
ライトユニットは7つのLEDバルブを備えたマルチビーム。均一でムラのない照射を可能にしています。
また様々なシーンに対応できるよう豊富な点灯パターンを搭載。ワイド・ミックスの2つの照射角と弱・中・強のモードを選択可能ですよ。最大500ルーメン・照射距離100mのスペックは夜間の移動でも頼りになりますね。
ハイブリッドコンセプトなので、単4乾電池での点灯も可能です。その際は最大350ルーメンとなります。また重量は約90gになりますね。
収納ポーチも付属します。エアフィットヘッドバンドを折りたためばコンパクトに収納可能。イコ コアは重量約79gと軽量なので持ち運びしやすいです。
さらにこの収納ポーチにライトユニットを入れて点灯させれば簡易ランタンとしても使用できますよ。
トレランや登山など動きの大きなアクティビティにピッタリのヘッドランプですね。
¥10780(税込)

こちらはコアの付属しないモデル、IKO(イコ)。
リチャージブルバッテリー コアはペツルのヘッドランプで共用可能なので、すでにコアをお持ちならこちらのモデルをオススメします。
単4乾電池3本で点灯する場合は最大350ルーメン、重量約90gとなりますね。
それ以外のスペックはIKO CORE(イコ コア)と同様です。
¥8030(税込)


