2020年10月12日
お守り的な?レザーマン NUMBER10(ナンバー10)が加わる
管理人が普段持ち歩いてるバッグ。ちょっと前はサコッシュでしたが、現在はまたボディバッグに戻りました。これはレジ袋有料化でエコバッグを持ち歩くようになり、サコッシュだとちょっと容量不足を感じたから。
管理人のエコバッグ、ちょっと収納サイズが大きめ。夕飯の買い物にも使用するのでそこそこのサイズは必要なんです。
で、急に収納力が戻ってしまったので、色々入れたくなるのは仕方ない?
で、現在のバッグに常に入っているのは財布、スマホの他にハンカチ、ポケットティッシュ、エコバッグ。
そしてレザーマンのマルチツール、スタイルPSとジェントスの単3乾電池1本で点灯するコンパクトLEDライト、TTR-06。これが常に持ち歩くアイテムになってます。
そこに新たなアイテム、レザーマンのポケットツール、ナンバー10が加わりました。

このナンバー10、レザーマンジャパンのサイトには掲載されてません。似ているけどちょっと形状の違うナンバー6は掲載されてますけどね。
で、ハイマウントが正規代理店ということでそちらのサイトを見ると掲載されてますが、微妙に形状の違う(ナンバー6と同じ形状)のものの画像も出てる。
なんでしょう、これ?
長さ約6cm、厚み2.4mmほどの小さなステンレスプレートです。重量は14gほどと軽量。ステンレスですが、磁石にはくっつきますので鉄分多め、420HCステンレスです。
薄いのでかさばりませんが、どこかにいってしまうかもしれないのでよく目立つオレンジのコードを取り付けました。
機能としてはフラットドライバー(+-兼)2サイズ、6角レンチ5サイズ、栓抜き、ダンボールオープナーが搭載されてます。栓抜きと6角レンチはほぼ使用しない、かな?
ドライバーとダンボールオープナーは使用するかも。
ナンバー6はインチ工具、このナンバー10はインチ?ミリ?ノギスで測った限りではミリ工具のようですが。6と10の違いはインチ工具がミリ工具かの違いのようです。
いつか使用するかもしれないし、しないかもしれない。まず使う予定のないツール。。。。お守り的な?
¥1155(税込) 13%割引

