2020年08月14日
PC入れ替え hpからDELLへ
この休み中、どうしてもやらなきゃいけないPCの入れ替え。
今までウィンドウズ7だったhp ProBookをウィンドウズ10にアップデートして使用してましたが。
そろそろ、ハードディスクが終わりっぽい。現在、いつ死亡してもおかしくないとの診断結果となってます。それにやっぱり7を10にアップデートすると色々と不具合も出るので仕方ありませんね。この数ヶ月、だましだまし使用してましたがもう限界かな。
で、7日に発注かけて、12日に入金、13日に到着。
今度は久しぶりのDELL Vostro。スペックは重視せず、価格と納期でチョイス。
とはいえ、そこそこの快適性は欲しいので、Core i5でメモリー8GB、SSD256GBに。管理人みたいなライトユーザーにはこれで十分だと思います。


あまり得意じゃないのでのんびりと入れ替えていくつもりですが、もうhpのハードディスクが怪しい動きしてるので急がないとヤバイかもしれない。。。。




今までウィンドウズ7だったhp ProBookをウィンドウズ10にアップデートして使用してましたが。
そろそろ、ハードディスクが終わりっぽい。現在、いつ死亡してもおかしくないとの診断結果となってます。それにやっぱり7を10にアップデートすると色々と不具合も出るので仕方ありませんね。この数ヶ月、だましだまし使用してましたがもう限界かな。
で、7日に発注かけて、12日に入金、13日に到着。
今度は久しぶりのDELL Vostro。スペックは重視せず、価格と納期でチョイス。
とはいえ、そこそこの快適性は欲しいので、Core i5でメモリー8GB、SSD256GBに。管理人みたいなライトユーザーにはこれで十分だと思います。
あまり得意じゃないのでのんびりと入れ替えていくつもりですが、もうhpのハードディスクが怪しい動きしてるので急がないとヤバイかもしれない。。。。


Posted by あごひげあざらし at 10:02