ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月13日

シートの滑り止めと暑さ対策を兼ねて!メッシュシートカバー

スーパーカブ110、梅雨が長くて乗れる機会が少ない、と思っていたら今度は暑くてやってられない、難儀です。

そのスーパーカブのシートは購入後すぐに東京堂さんのダブルシートに換装。純正よりシート高が上がり乗りやすくなった、と思ったんですけどね。

どうもシートが前下がり感。。。。ズルズルと前方にお尻が動いてしまうんですね。これは純正のシングルシートでも同じ感じだったのでそういうものなのか?

ブレーキを掛けると尻が前方に移動すると共に体重が両腕に掛かります。腕、疲れますね。

解消方法として、クロスカブのシートに交換する、というのもあるようですが、コストをかけてあまり改善しなかったら嫌だなぁ、というのが本音。

で、お安く上げたい管理人が選んだのはノーブランドのメッシュシートカバーでした。一応、KEMIMOTO バイクシートカバー 3Dエアメッシュシートカバーという商品です。2000円くらいで購入しました。サイズは長さ28㎝、幅32㎝くらいです。
管理人のはシートを交換しているので、多くのカブユーザーさんの参考にはなりにくいかもしれませんけどね。
シートの滑り止めと暑さ対策を兼ねて!メッシュシートカバー
正直なところ、格好良くは、ない。座布団感アリアリ、ですね。

ただ、粗いメッシュの表皮は滑りにくそうです。これならいける?
本来の用途は暑さ対策ですが、管理人的には暑さよりも滑りにくさ。
また前下がりのシートを多少でも改善するため、シート取り付けボルトに1枚ワッシャーをかまして前を少し上げてます。
さらに2重構造のシートカバーの間に真ん中から前の部分にだけ滑り止めシートを挟みました。
これで少し前が高くなり、フラットに近くなるんじゃないか、と期待して。

そして昨夜、試走してみました。
結果、滑り止め効果はかなり高くなってます。ブレーキング時の腕への負担は軽減しました。ただ前方を高くする、という狙いは滑り止めシート(約2mm厚)ではほぼ効果なしでした。

シートへの取り付けはゴムベルト+ベルクロテープ。簡単に装着できます。意外としっかり固定できていて、ずれる感じもありません。
ただ、ゴムが伸びちゃったらどうかな。
100均で似たようなゴムを探して取り付けるか、買い替えでしょうね。

シートカバーの定番、コミネのものよりチープではありますが、滑り止め効果はほぼ同等?コミネのシートカバーの納期が遅かったこともあってこちらを購入しましたが、悪くはないですね。
夜間の試走でしたので、暑さ対策としてはまだ未知数です。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。
ボックス付スーパーカブへバージョンアップ
スーパーカブ用に箱を買った話
中華ライトの光軸微調整
中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ
PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入
同じカテゴリー(カブ)の記事
 中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。 (2025-05-19 09:04)
 ボックス付スーパーカブへバージョンアップ (2025-05-11 09:04)
 スーパーカブ用に箱を買った話 (2025-05-06 09:04)
 中華ライトの光軸微調整 (2025-05-04 19:04)
 中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ (2025-05-03 19:04)
 PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入 (2025-05-01 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 10:02 │カブ
削除
シートの滑り止めと暑さ対策を兼ねて!メッシュシートカバー