2020年04月20日
ナチュラム別注カラー!レギュレーターストーブ サンドベージュ

ナチュラムさんのSOTO別注カラー、おなじみですね。
レギュレーターストーブST-310にはホワイトの遮熱板とブラックのスタンド・ゴトク・バーナーヘッドをもつ別注カラーがあります。
そして今年、さらに別注カラーとしてサンドベージュも追加されましたよ。

異なるのはカラーだけ。性能などはオリジナルのシルバーと変わりません。
遮熱板のカラーがサンドベージュに。ゴトクを兼ねるスタンドやバーナーヘッドはブラックアウトされ精悍な印象になってますね。これはホワイトと同じ配色です。
カセットガス直結のシングルバーナーの中では、高い火力と低温・連続燃焼に強いレギュレーターストーブ。登山などのシーンではより軽量なバーナーをオススメしますが、キャンプユースであれば扱いやすくバランスの取れたバーナーとしてオススメです。
欠点としてはこちらの別注カラーのバーナーヘッド。黒い塗装が剥がれやすいですね。耐熱塗装だと思うんですが、熱にやられてしまうようです。
残念ながらコロナウィルスの関係でクローズしてしまっているキャンプ場も多くなってます。今は辛抱の時としてニューギアデビューができるまでお待ちください。
¥6930(税込)
こちらもナチュラム別注カラーのブラック/ホワイト レギュレーターストーブST-310です。

¥6930(税込)

¥7280(税込)
カタログモデルのシルバーもあります。

¥6380(税込)

¥6580(税込)
またレギュレーターストーブST-310にはこちらのオプションがオススメ。

レギュレーターストーブ専用アシストセットです。
スタンドに被せるシリコンチューブはバーナーの滑り止めに。またゴトクとスタンドを兼ねているレギュレーターストーブはスタンドが熱くなります。なので火傷防止の効果もありますよ。さらにテーブルの天板を守る効果もありますね。
点火アシストレバーはレギュレーターストーブでイマイチ不評の点火装置の操作性を向上させます。バーナーの下側で押し込む点火スイッチを上から押し下げる形に変換することで使いやすくなるんですね。
丸型の収納ケースは収納しやすいだけでなく、内側にポケット付きで小物の収納もできますよ。
レギュレーターストーブを購入する場合、個人的には同時購入を強くオススメするアイテムです。
¥2068(税込)
収納ポーチ不要であればこちらも。

オレンジ、イエロー、ブルーが用意されてるカラーアシストセット。
¥1078(税込)


