2020年03月23日
バゲットもサクサク切れるぞ!オルファワークス フィールドナイフ
本来はこんな使い方はしないのかもしれない。でもどうしてもパン切りナイフが見つからないのだから仕方がないよね。
オルファワークスのフィールドナイフでバゲットを切ってみた。
サクサク切れます。当たり前ですが。
セレーションブレード(波刃)なので何のストレスもなく切れちゃいます。
家人が誰もいない朝、というか昼近く。前夜遅かったこともありのんびり起きた管理人。
気取って言えばブランチ、平たく言えば朝昼兼用の食事を作ろうと前日購入しておいたバゲットを取り出します。
ホットサンドにして食べよう、と思いパン切りナイフを探すもどうしても見つからない。いつもの場所にはないし、思い当たるところを探すも見つからない。
でも腹は減っている。そんなわけで、思いついたのがセレーションブレードのフィールドナイフだったわけです。包丁でバゲットを切るとどうしてもバゲットがボロボロになっちゃいますからね。
錆止めの油が塗ってあるんで、それは体に良くなさそうなので洗剤で洗います。念のためエタノールでも拭きました。
で、最初の画像になるわけです。
購入時はまさかこんな使い方をするとは思ってなかったですけどね。購入しておいて良かった、のか?
バゲットはこうなります。
とろけるスライスチーズを乗せて挟んで焼くだけのホットサンド。
バゲットの表面はカリカリに。中はしっとり柔らかく。柔らかめのバゲットを使用したのであっという間に完食。
これでお腹も満足してくれました。
結局、パン切りナイフは予想もしなかった場所から発掘されました。
フタをしたフライパンの中。。。。。
なぜそこにあったのかは奥さんに聞いてもわかりませんでした。犯人は奥さんのはずなんですけど。

パン切りナイフとしても優秀ですよ、フィールドナイフ。ただ、食パンを対角線でカットする場合は刃長が短いなぁ。
¥1389(税込) 10%割引

ホットサンドメーカーはいつものこちら。フッ素コートで溶けたチーズも簡単に落とせます。
¥1348(税込)

