2019年11月21日
隠れた人気アイテム!?ハイランダーのコンパクト焚火グリル


ナチュラムさんのプライベートブランドとなるハイランダー。コスパに優れたアイテムが続々登場してますね。そんな中でも隠れた人気商品、というか、地味ながらも昨年の登場から売れ続けているアイテムがあります。その一つがコンパクト焚火グリルですね。
意外と注目は浴びていませんが、リーズナブルな価格で使い勝手も悪くありません。コンパクトでよくできた焚き火台兼BBQグリルですよ。
もっと脚光を浴びてもいいと思うんですけど、どうでしょう?

使用する焼き網サイズは45cm×33cmで4~5人くらいまでのBBQに対応可能です。ファミリーユースにちょうどいいサイズだと思います。
しかもこのコンパクト焚火グリルに付属する焼き網はステンレス製。錆に強く汚れも落としやすいので長期間の使用が可能です。使い捨てになりませんよ。
網は中央で半分に折りたためるので収納の際もコンパクトになりますね。
奥行きを狭く(33cm)に抑えることで使い勝手も悪くないんです。長方形なので、炭の配置で強火、弱火のエリア分けもしやすいですからね。しっかり火を入れたい食材は強火エリアで、焦げやすいものや保温には弱火エリアと調節できますよ。
そして本体ももちろんステンレス。厚みもこの価格にしては十分確保されていて耐久性も期待できますね。ただし組み立て式なので多少の熱変形は仕方ありません。繰り返し使用しているうちに収まりが悪くなっていきますね。それでも十分使用できますし、気になるようなら買い替えも。リーズナブルプライスゆえ、あまり悩むことなく買い替えられると思いますよ。
収納時は解体して薄型に。収納サイズは横47cm×縦18.5cm×厚み4cmでファミリーユースのグリルとしてはコンパクトで薄型です。積載スペースも圧迫しないのでラゲッジの狭い車でも悩みませんね。専用の収納ケースはショルダーストラップも付いていて親切です。これならバイクでのツーリングキャンプでも持ち出せそうです。なお重量も約2.6kgと重くはありませんよ。
BBQグリルとしてはもちろん、焚き火台としても焚き火グリルとしても使用できます。上部の幅が45cmあるので、40cmクラスの薪も使用できますよ。
ロストルの下に通気口があるので薪の燃焼具合も悪くありません。ただし、この大き目の口は灰や熾きも落ちやすいので、グランドダメージを軽減するために防炎シートなどを敷く必要がありますね。芝生のサイトではもちろんのこと、土のサイトでも同様です。
¥3980(税込)
このタイプの焚き火台・焚き火グリルは他社からもリリースされてますが、コスパの高さはハイランダー、かな。
