2019年07月20日
梅雨明けから始まるナマズゲーム!そろそろご用意を

蒸し暑い夜、活発に捕食するヤツがいる。日本古来のフィッシュイーター、ナマズですね。外来魚が定着する前はフィッシュイーターの代表格だったナマズは一時数を減らしたようですが、このところ、場所によっては数が増えているらしいです。ナマズの増えた河川ではバスの数が減っているようです。でもブルーギルはよく見かけますが。
管理人の地元の小河川でもヘッドランプを着けたアングラーがチラホラ見かけられるようになってきてます。狙いはやはりナマズだそうです。数はそれほど出ないようですが、ボウズを食らうことは少ないようです。そして来れば結構いいサイズらしいです。見てないのであくまで、らしい、です。
管理人はちょっと、細長い系の爬虫類が苦手で夏の夜にがさ藪に入るのはちょっと。。。。。高確率で出会ってしまう可能性があるので。。。。。
生理的に受け付けないんですよね。同様にスネークヘッドも実はあまり好きじゃありません。そしてナマズもあまり好きじゃない、かな。でも楽しそうではあるんです。
最近ではデイゲームでナマズを狙う人もいるようなので、デイゲームで試してみようかな、なんて思うこともありますね。
ということで、管理人含めてこれからナマズゲームを始めてみたい、という人にオススメなタックルを。
まずはロッドですね。エントリーモデルのナマズロッドをリリースしているのがテイルウォークです。ナマゾンシリーズですね。
ナマズのナイトゲームというとハイアピールなトップウォータープラグが定番。ロッドもバスのトップウォーターロッドに近い味付けですが、より大型で重量のあるナマズに合わせて強化されてますよ。

グラスコンポジットのスピニングロッド、S64M/Gです。ナマズゲームというとベイトロッドのイメージですが、ナイトゲームに慣れないうちはスピニングの方がトラブルが少ないように思います。
ロッドはミディアムパワーでスピニングとしてはやや強めな印象。グラスコンポジットらしく粘るので、かなりブチ曲げられても耐えられますよ。
アクションはややスロー寄りのレギュラーアクションでトップウォータープラグもキャストしやすいです。
¥13770(税込) 25%割引

こちらは同じくグラスコンポジットのベイトロッド、C66M/Gです。ミディアムパワーの6.6ft、ナマズゲームのスタンダードロッドといえますね。
やはりアクションはレギュラーテーパーでトップウォータープラグで使いやすいです。「載せるフッキング」ができますね。またよく粘るので大型にも対応できますよ。100%グラスではないのでグラスロッドが初めてでもあまり違和感なく使えると思います。
¥14504(税込) 21%割引

ナマズゲームやライギョゲームに特化したシリーズ、セルヴァのナマズロッド。最もバーサタイルに使用できるのがこちらの6.6ftミディアムパワー、SVS-66M/CATです。最初の一本にもオススメですよ。
ロングキャストからショートレンジのゲームまでマルチにこなせるベイトロッドですね。テーパーはレギュラーテーパーでトップウォータープラグのキャスト・操作性も優れてます。
¥15811(税込) 15%割引
スピニングを使用するならシーバスタックルや中流域のトラウトゲームなどと同等のモデルがオススメになりますね。

今年デビューした19ストラディックのC3000です。ステラ譲りのマイクロモジュールギアを搭載し高感度なリールに仕上がってます。またボディはアルミ合金製で強度も高くナマズの引きにも耐えられます。
シマノでは2500番ボディに3000番クラスのスプールを組み合わせたC3000、もしくは3000番が適してますね。
¥20261(税込) 30%割引

ソルト向けのモデルですが、ナマズゲームにもオススメしたいのが19レグザ。入門用にもオススメです。アルミボディで頑丈、マシンカットのねじ込み式ハンドルやATDなど上位機種譲りの機能を搭載しながらお手ごろ価格なのも魅力です。
ドラグパワーもMAX10kgと余裕がありますよ。
¥14349(税込9 35%割引
やはり定番はベイトリール。巻き上げパワーの強さとキャストの正確さで勝ります。ナマズのパワーにも負けません。

アルミ製のダイナリジッドボディを使用するタトゥーラをパワーアップさせたモデルがこのタトゥーラHDカスタムです。
ドラグはMAX7kg、100mmパワーハンドル、ハイグリップノブを搭載してます。スプールも直径36mmのディープスプールで太いラインも十分巻くことができますよ。エントリーにもオススメ。
しかも今なら半額で購入できるのでイチオシです。
¥17490(税込) 50%割引

若干カ型は古くなりますが、200番クラスのスプールで太目のラインも十分巻けるスコーピオン200です。ドラグもMAX5.5kgとパワーがありますよ。
外ダイヤル調整可能な遠心ブレーキはナイトゲームでも便利。サイドプレートを開閉する必要がありませんからトラブルも抑制できますね。
入門用ベイトリールとしては十分以上の性能ですよ。
そしてこちらも今なら55%オフでお得に購入できます。
¥13120(税込) 55%割引
ルアーの定番はもちろんトップウォーター。ナイトゲームでも根掛かりしにくですし、捕食音でアタリをキャッチすることもできますよ。ただしナマズは捕食が下手なので一度でフッキングしないこともしばしば。2回3回と流してもいいですし、しばらくポイントを休ませるのも手ですね。

ナイトゲームにアジャストさせたノイジー、バスデイ闇鯰スナイパー。アピールタイプとフッキング重視タイプがあります。
背中にはケミホタルを取り付けできるホルダー付で夜間でもルアーの位置を確認できますよ。
¥1555(税込) 10%割引

ラトル音とポップ音で魚を引き寄せる、伝統のポッパー、ラトリン・チャグバグです。アップテンポで動かしてアピールするのがナイトゲームの肝になるようです。
¥991(税込) 15%割引
ブレードなどでアピール度を高めたり、ケミホタルを取り付けたりとカスタムして使用するのもナマズルアーの面白さですね。


Posted by あごひげあざらし at 10:02
│フィッシング