2019年05月22日
カンパ~イ!の後も冷たいまま!サーモス保冷缶ホルダー

夏日、真夏日なんて話が聞こえてくるようになった昨今。日中の温度はもう夏並みですね。
この季節は冷たい飲み物が欲しくなりますよね。特に昼間から飲む冷たいビールは格別じゃないでしょうか。
でも、外で飲んでるとすぐに飲みものが温くなってしまう、それがちょっと我慢できない、なんて人、いませんか?
そんなニーズに、すっかりおなじみとなっているのが保冷缶ホルダーですね。冷たさが持続するから飲み終わるまで冷たいまま。カンパ~イ!の後も冷たいビール、チュウハイ、ソフトドリンクが楽しめます。

真空2重構造のステンレスボトルでもおなじみ、サーモスの保冷缶ホルダーです。
保温保冷の真空2重構造ステンレスボトルの技術に定評のあるサーモス。ステンレスボトルの技術を応用した缶ホルダーですね。
真空2重構造の本体に缶をスポッと入れるだけで長時間冷たさが持続します。使い方は簡単、それでいて機能はバッチリなアイテムですよ。
保冷できるだけじゃなく、結露も少なくなるのでテーブルなどを濡らしてしまうこともありません。キンキンに冷えた缶でも持ち手が冷たくなることもないですよ。
注意点としてはこのタイプの2重構造はボトム(底)が弱点。底を潰してしまうと保冷能力が落ちるので、ガンッ!と強くテーブルに叩きつけるような置き方はおやめください。
新色の追加で350mlサイズは全4色に。色分けしておけば自分の缶を間違えることも少なくなるでしょう。
またたっぷり飲みたい派にうれしい500mlサイズも登場してますね。こちらはシルバーとブラックのみとなります。
350mlサイズは
¥1299(税込)
500mlサイズは
¥1443(税込)
保冷缶ホルダーにはこんなアイテムもあります。フロリダ発のスパイス ARCTICAN保冷缶カバーです。

こちらもステンレスの真空2重構造を採用した保冷缶ホルダーなんですが、さらに保冷時間を伸ばす工夫が。
底の部分は着脱可能で、保冷剤を内蔵してるんです。使用する前に底のキャップだけを冷凍庫で凍らせておけばより長い時間冷たさを維持できるんですね。保冷剤が溶けてしまっても本体の真空2重構造で保冷できますよ。
また底が外せるので結露した水が溜まっても簡単に水抜きできますね。
こちらは350ml缶サイズのみですが、付属の不織布カバーを使用するとビンにも使用できます。海外に多いビンビールにも対応してるんですね。アメリカっぽいですよね。
カラーはターコイズのほかにホワイト、シルバー、ブラックが用意されてます。本当のキンキンが好きな人には保冷剤で冷やし続けられるこちらの方がオススメかな。
¥3240(税込)
手軽でリーズナブルなアイテムもあります。ネオプレーンゴム製の缶クーラーです。350ml缶に被せるだけの手軽さがいいですね。保冷能力は高くありませんが、リーズナブルですしカラーも鮮やかで華やぎますよ。
¥648(税込)



