2019年04月22日
そろそろ終盤!ナチュラム祭!お買い忘れはありませんか?

ナチュラムさんの平成最後のナチュラム祭もそろそろ終盤。期間は4月26日までとなってます。
どうしようかなぁ、と悩んでいるうちに終わってしまう可能性もありますね。決断はお早めに。
ということで、ここで管理人の気になっているアイテムをいくつかご紹介しておきます。って、管理人が購入してしまう可能性もあるんですが。。。。。

コールマン インディゴレーベルシリーズのタフワイドドームⅣ/300です。やはりこのカラーリングはサイトでも目立ちますよね。
ベースになっているタフワイドドームⅣ/300は居住性の高さに定評のあるドームテントです。最近人気のトンネルテントやワンポールテントのような個性は感じないかもしれませんが、テントの中で寝るということに関してはよくできたテントだと思いますよ。また自立式でフレーム強度も高く耐風性にも優れます。
前室付のドームテントはスクリーンタープと連結させることで2ルームテント的にも使用できます。2ルームテントに比べるとサイトアレンジも多彩になりますね。
¥39980(税込) 26%割引

スクリーンタープにインナーテントを組み合わせたテントファクトリーの2ルームテント、2ルームスクリーンテントAOBA(アオバ)に専用グランドシートが付属するセットです。
シェルとなるスクリーンテントはフルクローズ、フルメッシュ、フルオープンが可能です。そのほかルーフにもメッシュ窓を備えているので換気性能・通気性は抜群です。
フレーム構造はクロスポールのドームテントにさらに中央にポールを追加し強度を高めてますね。グランドテープを使用することでさらにしっかりと張ることができますよ。
インナーテントは吊り下げ式でフロアサイズは幅310×奥行210cm、高さは190cmとゆったりしています。大人4人でも余裕を持って就寝できる広さですね。インナーレスでも使用できるマルチユースな2ルームテントです。
¥65800(税込)

管理人も愛用しているユニフレームのちびパン両手。こちらは現在廃盤モデルですが、復刻ということでしょう。調理ということに関しては片手の方が使いやすいんですが、フライパン兼鉄皿としてなら両手なべですね。ただしハンドルもめちゃくちゃ熱くなるのでお皿として使用する場合は注意が必要です。カバーを使用するなどした方が安心ですよ。
¥1080(税込) 23%割引

ユニフレームの羽釜3合炊きに収納袋がセットになってます。持ち運びにはこの袋があるといいんですよね。
¥8400(税込)

ソフトクーラーとハードクーラーの中間のような存在、セミハードクーラーのキャプテンスタッグ スーパーコールドクーラーバッグ。ソフトクーラーのように型崩れせず、収納はコンパクトに。保冷性能はソフトクーラーよりやや高いといったレベルになりますね。ハードクーラーには及びませんが、日帰りや宿泊時のサブクーラーとしてなら十分使えますね。サイズは43L・25L・12Lが用意されてます。
43Lのシルバーは
¥4880(税込) 47%割引

安全な釣行には欠かせないライフジャケット。このima膨張式ライフジャケットは水を感知すると自動的に膨らむタイプ。ウェストベルト型はキャストなど上半身の動きを制限しないのが魅力ですね。こちらは国土交通省型式承認品 Type Aなので、沖釣りはもちろんショアでも使用できますよ。
¥16800(税込) 21%割引

タウンユースにもしっくりくるリトルプレゼンツの帆布製ショルダーバッグ。もちろんタックル収納にもオススメですよ。クラシカルでナチュラルな風合いは帆布ならではですね。
ブラックのみ
¥6300(税込9 54%割引

前身頃に難燃性素材を使用したノースのファイヤーフライ ベイカーパンツ。焚き火などの火の粉が当たっても燃え広がらずに自己消火します。火傷のリスクも少なくなりますね。難燃素材は糸に練り込まれているので、洗っても効果が継続しますよ。
¥11830(税込) 32%割引
このほかにもセール価格の商品があります。セールが終了する前にチェックしてください。

