2019年03月30日
貝印のポケシェーバーを購入してみた
必要か?と問われれば、別になくてもいいんだが。
旅行用に使えるかも、ということで購入したのが貝印のポケシェーバー。

単3乾電池2本で駆動する小さな2枚刃のシェーバーです。
ひげは生やしているものの、元々それほどひげが濃いわけじゃない管理人。あごひげを生やしているのも、逆に言えばあごひげしか伸ばせないから、という意味もあります。頬にはほとんど生えないし、もみ上げともつながらない。口周りだけなので全部生やすとコントの泥棒ひげになっちゃうから。
そんなわけでシェーバーに特にこだわりはありません。自宅で使用しているシェーバーもそれほど高価なものじゃないけど普通に使えます。
ただ、普段使用しているシェーバーが重くてかさばるので、旅行に持っていくと邪魔に感じてたわけです。T字カミソリは普段使用しないからあまり使う気になれないし。
で、ポケシェーバーなわけです。
使ってみたところ、、電池が新品、刃も新品なのでなかなかよく剃れる。でもモーターのパワーや回転数はやっぱり乾電池という感じですね。ひげの濃い人にはオススメできませんし、深剃りしたい人にも向いていないと思います。管理人のようにあまり濃くない人向けですね。管理人は鼻の下と唇の下の一部しか剃らないのでこれで十分かな。
ちなみにエネループでも使えるか試してみましたが、電圧不足のようで使用できませんでした。説明書にも充電池に対応してないと記されてたので当たり前か。。。。。
1000円少々で購入できたので、年に数回の使用ならこれもありかと思った管理人でした。

貝印 POCKESHAVER

耐久性のほうは使ってみないとわかりません。


旅行用に使えるかも、ということで購入したのが貝印のポケシェーバー。
単3乾電池2本で駆動する小さな2枚刃のシェーバーです。
ひげは生やしているものの、元々それほどひげが濃いわけじゃない管理人。あごひげを生やしているのも、逆に言えばあごひげしか伸ばせないから、という意味もあります。頬にはほとんど生えないし、もみ上げともつながらない。口周りだけなので全部生やすとコントの泥棒ひげになっちゃうから。
そんなわけでシェーバーに特にこだわりはありません。自宅で使用しているシェーバーもそれほど高価なものじゃないけど普通に使えます。
ただ、普段使用しているシェーバーが重くてかさばるので、旅行に持っていくと邪魔に感じてたわけです。T字カミソリは普段使用しないからあまり使う気になれないし。
で、ポケシェーバーなわけです。
使ってみたところ、、電池が新品、刃も新品なのでなかなかよく剃れる。でもモーターのパワーや回転数はやっぱり乾電池という感じですね。ひげの濃い人にはオススメできませんし、深剃りしたい人にも向いていないと思います。管理人のようにあまり濃くない人向けですね。管理人は鼻の下と唇の下の一部しか剃らないのでこれで十分かな。
ちなみにエネループでも使えるか試してみましたが、電圧不足のようで使用できませんでした。説明書にも充電池に対応してないと記されてたので当たり前か。。。。。
1000円少々で購入できたので、年に数回の使用ならこれもありかと思った管理人でした。

耐久性のほうは使ってみないとわかりません。
