2018年12月05日
ガスでホットプレート!センゴクアラジンポータブルプチパン

先日ご紹介しましたセンゴクアラジン。ポータブルガスストーブは人気につき完売してしまいましたが、今度はポータブルガスホットプレート プチパンがナチュラムさんに入荷してきましたよ。

カセットガスを燃料にするホットプレートですね。プチパンの名前通り、コンパクトなホットプレートです。
ちょっとレトロな印象なのは丸みを帯びたシルエットとホーローを思わせるようなカラーリングとなってます。ナチュラムさんではナチュラム向けの淡いグリーンを販売してますよ。
本体寸法はW420×D216×H193mmでミニカセットガス仕様となってますね。プレートサイズは表記されてませんが、ソロ~ペアで使用するのがちょうど良さそうな大きさです。こちらはプレートで調理するためのものなので鍋類を載せるためのゴトクは付いていませんよ。付属のフレート2種類(平プレート・2色鍋)とオプションのたこ焼き用プレートを使用します。フタも付いているので焼くだけでなく煮込んだり、蒸し焼きなどの使い方もできますね。
本体サイドにあるALADDINのロゴはくり抜きになっていて燃焼に必要な空気の供給と燃焼状態の確認ができるようになってます。この辺もオシャレですね。火力調整ノブも花のような形で可愛いですし掴みやすそうです。
キャンプシーンでも鉄板を気軽に使えるのはいいですよね。卓上でプレートを挟んで向かい合えば会話も弾む、かも。燃料はミニサイズだけでなくスタンダードサイズのカセットガスも使用できますよ。
付属品はオレンジページ監修のレシピ本、収納バッグ、コンセプトブックとなります。持ち運びに便利な収納バッグもしゃれてます。
¥18360(税込)
ナチュラムさんにはまだ入荷していませんが、一回り大きなスタンダードサイズのカセットガス用のポータブルガスホットプレート グラパンもあります。
カセットガスといえば忘れちゃいけないイワタニ産業。イワタニにもカセットガス仕様のホットプレートがありますよ。

カセットガスホットプレート 焼き上手さんα(アルファ)です。こちらは現代的な印象のデザインとなってますね。
サイズはグラパンとほぼ同じ、ファミリーユースもできる大きさです。こちらはプレートのみが付属します。アラジンと異なるのはプレートを外すとゴトクが現れるところですね。このゴトクを使用して鍋も載せることができますよ。
やや事務的なスタイルのモデルですが、実用性に優れたホットプレートですね。
¥15160(税込) 6%割引
ガスのホットプレート、アウトドアでも重宝しそうです。



