2018年08月03日
ダイワ版バケットマウス!TBシリーズ

人気のタックルボックスの一つ、メイホウのバケットマウス。頑丈な蓋は座ることも可能ですし、いざとなれば踏み台にもなるほど丈夫です。
仕切りなどの入らない内部はかさばるものも詰め込めるし、アイデア次第でカスタマイズもできます。左右どちらからでも開く蓋も地味ですがとても便利ですよね。90度に開けた状態で止まるストッパーも使いやすいです。
そのバケットマウスをダイワブランドでもリリースしてます。今年4月に発売されたダイワ タックルボックスTBシリーズです。

ダイワ(Daiwa) タックルボックス TB9000
ダイワ(Daiwa) タックルボックス ソルティガ TB9000
ダイワ(Daiwa) タックルボックス 鏡牙 TB5000
紅牙 TB7000は入荷待ちのようですね。
バケットマウスとの違いはカラーリングだけ、ですが、ダイワのロゴが入ってるのも違いますね。
バケットマウスのオプションもそのまま使用できるので、カスタマイズも可能です。カラーが気に入ったらこちらもありですね。
ダイワ(Daiwa) タックルボックス TB9000
¥6123(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) タックルボックス ソルティガ TB9000
¥6561(税込) 25%割引
ダイワ(Daiwa) タックルボックス 鏡牙 TB5000
¥5356(税込) 20%割引
オススメオプションはこちら。
本家バケットマウスもオススメです。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


