2018年07月03日
ルアーフィッシング入門に!ルアーニストはお手頃です

ルアーフィッシングというと特殊な釣りのように思っている人が今も少なからずいるようですね。意外とその敷居は低くて、近所の川や池、防波堤や地磯でも気軽に始められる釣りなんですけどね。個人的にはよりリーズナブルな価格のタックルがもっと増えれば裾野が広がるだろうな、と思ってました。そんなニーズに応えてくれるルアーロッドがダイワから登場してますよ、ルアーニストです。
ルアーニストのコンセプトは「ショアのルアーフィッシングでオールラウンドに対応」。ショアから狙えるルアーフィッシングのターゲットに幅広く対応するラインナップとなってますね。
まずはブラックバス、シーバス、エギングなどに対応するモデル、全10機種が先行発売されてます。今後トラウトゲームやめばリングなどにも対応するライトロッドなど7機種が8月にリリースされますね。

ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 63L
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 66L
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 76ML
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 76L
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 83ML
LURENIST(ルアーニスト) 86ML ダイワ(Daiwa)
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 86M
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 90M
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 96M
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 96MH
ルアーニストは全てスピニングロッドです。ライトゲームロッドはフォアグリップが短くテクニカルに扱えるリールシート、パワータイプロッドには長めのフォアグリップで握りやすいリールシートを採用していますよ。グリップの材質は硬質EVAです。手入れがしやすく安価なのが特徴ですね。
飾り巻きは少ないものの、ゴールドをあしらって上質感を演出してます。安っぽさは感じませんね。
そしてガイドリングには硬質Oリングを採用。Fujiのステンレスフレームです。品質の高いガイドです。
入門用というポジションなので、高価なパーツは使用されていませんがまじめにしっかり作ったという印象です。リール袋も付属してますよ。
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 63L
取り回しに優れた6.3ft。バスゲームに。
¥5367(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 66L
飛距離を期待できる6.6ft。バスゲームに。
¥5367(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 76ML
シーバス、エギング、ロックフィッシュに。
¥5670(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 76L
チニング(クロダイ)や大型メバル狙いに。
¥5670(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 83ML
エギングに。2.5~3.5号クラスのエギに対応。
¥6043(税込) 30%割引
LURENIST(ルアーニスト) 86ML ダイワ(Daiwa)
こちらもエギングメインに。2.5~3.5号対応です。
¥6199(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 86M
春エギングに対応できる4号クラスのエギに対応します。
¥6350(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 90M
シーバスゲームの鉄板ロッドです。
¥6652(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 96M
サーフのフラットフィッシュゲームに。
¥7252(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) LURENIST(ルアーニスト) 96MH
ライトヂャジギングに対応するミディアムヘビーパワー。
¥7408(税込) 30%割引
またルアーニストに組み合わせるリールは同じくダイワのレブロスクラスがオススメになりますね。トータル1万円台で収まりますから、後はルアーやラインにお金を掛けましょう。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



