2018年06月20日
雨のキャンプにはレインウェアがあるといいですよ!
九州、関西で大雨となっているそうですね。被災されました地域におかれましては、土砂災害などにくれぐれもお気をつけください。一日も早い復旧を祈念しております。
タウンユースでは雨の日に使用する雨具は傘が一般的ですね。一部、海外の方だとレインジャケットやレインコートで歩く人も見受けられますけど、日本では傘が主流です。
ところがキャンプを始めとしたアウトドアレジャーでは傘はイマイチ、使いにくい。片手が塞がってしまうので作業などに不向きですからね。雨に降り込められたキャンプでもテント周りの作業だったり設営・撤収作業だったりという場合はレインウェアがないと不便です。
トレッキングやフィッシングシーンで使用するハイスペックなレインウェアもありますが、キャンプで雨に備えて用意するレインウェアならそれほどハイスペックでなくとも十分使えます。お手頃価格でそこそこのスペックを持ったレインウェアがあるといいですよね。
特にこれといった特徴はありませんが、普通に使えるレインウェアです。透湿性やベンチレーションはありませんから、長時間激しく動いたり、気温の高いシーズンでは蒸れますが、短時間の作業には十分ですし、傷みなども気にせず着られると思います。材質はしっかりした厚みのあるポリエステルにPVCコーティングと丈夫で、簡単に切れたり破れたりすることもありませんよ。またメッシュ裏地を採用しているので汗で体に張り付くこともありませんね。
非常用にストックしておくならこれで十分かも。
¥3456(税込)
サイズバリエーション、カラーバリエーションの豊富なレインスーツです。ポリエステルにPVCコーティングのスタンダードレインスーツですね。防水性は高いですよ。やはり透湿性はありませんしベンチレーションもないので蒸れる場合はあります。総メッシュ裏地なのでベタつきは軽減されますよ。
サイズはSから5Lまで、カラーは全8色。男女を問わずにお使いいただけます。
¥4240(税込)
湿気を排出する透湿性を備えたレインスーツです。汗をかいても蒸れにくいのが特徴ですね。また背面にはベンチレーションも備えているので積極的にウェア内の空気を入れ替えられますよ。裏地もメッシュでベトつきもありません。袖口は雨水の入りにくいベルクロテープ固定、パンツの裾はファスナーで広げることができシューズを履いたままでも脱ぎ着できますよ。この価格帯ではかなりよくできたレインスーツですね。
¥5232(税込)
ちょっとした徒歩移動程度ならレインポンチョも使いやすいですね。頭から被るだけですから脱ぎ着しやすいです。ひざ下は濡れてしまいますが、上半身は濡らしません。軽作業用に複数枚あると便利ですね。
¥2980(税込) 45%割引
軽量でかさばらないレインポンチョ。フェスキャンプなどでも人気のアイテムです。軽作業や徒歩移動には十分使えるアイテムですね。
¥5940(税込)
雨具は使わないに越したことはありませんが、ないと困るアイテムでもあります。人数分とはいいませんが、複数枚用意しておきたいですね。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


