2017年10月06日
ハイランダー ウッドフレームチェア!本日発売!
ハイランダーからリリースされましたウッドフレームチェア。このところウッドフレームのベンチやコットをリリースしてましたが、今度はローチェアですね。
ネーミングの通り、チェアのフレームにはウッドが使用されます。ベンチやコットと同じくブナ材ですね。家庭用の家具でも椅子の脚などに多く使われる素材です。曲げ加工しやすく、強度も確保できる木材ですよ。
ウッドフレームチェアは折りたたみというより組み立て式。フレームを所定の位置に組むことで出来上がります折りたたみ式よりもコンパクトに収納できるのがメリットになりますね。クルクルと丸めて専用のケースに収納します。
座面のカラーは2種類です。ブラウンと生成りに近いアイボリーですね。この2種類、素材も違いますよ。ブラウンは600Dのポリエステル素材。水を吸っても乾きやすく、メンテナンス性に優れてますね。
アイボリーはコットンで、火に強いのが特徴です。焚き火や薪ストーブの横に置くならこちらでしょう。火の粉が落ちても燃え広がりませんよ。ただし、水を吸ったらよく乾かしましょう。
地面に接する脚の先端は付属のゴムカバーで保護しましょう。イス自体の傷みはもちろん、床などにも優しくなりますよ。
木製フレームのチェアは他社からもリリースされてますが、ハイランダーはリーズナブルな価格も魅力です。
ブラウンは
¥8980(税込)
アイボリーは
¥9980(税込)
同じくハイランダーにはウッドフレームを採用したベンチやコットも。

¥5980(税込)

¥9980(税込)
また、ロフトネットストアでもこんなウッドフレームのチェアが掲載されてますよ。

こちらは折りたたみのフォールディングチェアです。こちらも魅力ですよね。
¥7539(税込)
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



