2017年02月14日
360度撮影できるドライブレコーダーが3月に登場します!

3月にカーメイトからリリースされるドライブレコーダーが気になりますね。なんと撮影角360度のカメラです。

楽しい映像が撮影できる、というだけでなく、万が一の事故に遭遇した際にも役立つのがドライブレコーダー。自己防衛のためにも搭載した方が安心ですよね。
一般的なドライブレコーダーは進行方向前方の映像を記録します。タクシーなどに搭載されるものは車内の映像も記録しますけどね。
で、このカーメイト DC3000ドライブレコーダー ダクション360は360度の撮影が可能なんです。ドライブレコーダーとして使用した場合、前方はもちろん、側方や車内の映像が記録できます。側面衝突や後方からの追突も画像として記録できるので、事故後の証拠としても有効ですね。Gセンサー搭載で衝撃を受けると自動的に画像が保護されますからね。
また、車内での楽しいエピソードも記録されるのでドライブの思い出をよりたくさん残すことが出来ますよ。
そしてこのダクション360はドライブレコーダーとして以外にも使用できます。車外に持ち出してウェアブルカメラとして身に着けたり、各種マウントを使用して撮影することもできますよ。モバイル用のバッテリーパックも用意されます。
画質は4K相当の800万画素、WiFi搭載なので撮影中でもスマホなどへ転送可能ですよ。
メインとしてはドライブレコーダーになりますが、ドライブ先で立ち寄った場所で360度撮影も楽しいですよね。
カメラ本体・車載マウント・USB電源ソケット・通信ケーブル・メモリーカードなどが同包されてます。3月初旬発売予定で
¥53784(税込)

ダクション360はバッテリーが内蔵されてません。車から電源を取る前提なんですね。車外に持ち出す場合はモバイルバッテリーが必要になります。それがこちらのバッテリーオプション。バッテリーと充電器、収納ポーチがセットになってます。バッテリーは連続撮影時間が約50分となりますね。フルチャージまで約2時間半必要です。
¥10584(税込)

こちら、予備のバッテリーとして用意すればさらに長時間の撮影が可能になります。こちらも撮影時間は約50分ですね。
¥6264(税込)

ドライブレコーダーとしてだけでなく、駐車中の監視が可能なオプションも用意されますよ。駐車中の当て逃げや車上荒らしなどで衝撃を感知すると録画されます。当て逃げの場合、確実に相手のナンバーが録画されるとは限りませんが、安心感がありますね。
バッテリーから直接電源を取るので、設置は専門知識のある方に依頼するのがオススメです。
¥6264(税込)
360度アクションカメラというと、コダックからリリースされているコダック ピクスプロもありますね。こちらはドライブレコーダーとしても使用できますが、メインの用途ではありません。よりウェアブルなカメラですね。

マウントもセットになっているので、ドライブレコーダー用途にも使用できますよ。
¥76300(税込)
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


