2017年02月02日
まだまだ寒い!足元の防寒はしっかりと!ウィンターシューズ
暦の上では間もなく立春、春を迎えますがまだまだ寒い!というか今が一番寒い?
この季節でも外で遊びたいなら、足元の防寒も重要ですね。寒さは足元から忍び寄ってきますよ。足元の防寒、ウィンターブーツ、ウィンターシューズです。この時期だと冬物はそろそろセール価格なのでこの機会にお安く買っちゃいましょう。
上の写真は管理人が愛用しているリバレイのユーコンブーツですが、すでに廃盤。比較的軽くて歩きやすくてお気に入りなのでしっかり手入れをして使ってます。ラバー部分はアーマオールで拭きあげているのでかなりテカってますね。ひび割れなどの劣化を防ぐためなので仕方ありませんが、ちょっと目立ってしまいます。脱ぎ履きしやすいよう、上部のシューレースは使用してませんが、脱げたりはしませんよ。
ユーコンブーツに近いものは他メーカーからリリースされてますね。

リーズナブルな価格ですが、歩きやすくて暖かいです。少なくとも氷点下前後の気温で使用するなら十分ですね。氷上や雪中ではちょっと物足りないので、厚手の靴下や厚手のインソール、または使い捨てカイロなどで補強しましょう。
¥4098(税込)

毛足の長いファーを採用したフィヨルドブーツはプロックスのコモドールよりも耐寒性能が高くなりますね。とはいえ寒さの感じ方は人それぞれ。過信は禁物です。
¥6800(税込) 10%割引

こちらはラバーシェルではなく、クロックスなどと同じEVA素材のボトムシェルとなってます。そのため軽量ですよ。またこのEVA自体に保温性があるので保温材などを入れなくても暖かいんです。そして完全防水ですね。アッパーにはナイロンの内側にもこもこのボアを組み合わせてます。撥水加工されているので雪などがついても簡単に落とせますね。価格が安いのも魅力です。
¥2800(税込)

ラバーブーツタイプの防寒ブーツもあります。リバレイのカナディアンブーツは防寒インナーブーツを組み合わせてますよ。こちらのライト仕様はウレタン製のインナーで軽量化とメンテナンスが容易になったタイプですね。暖かさはもちろん、お墨付き。ラバーシェルなので完全防水ですから、ぬかるみも怖くないですね。
¥4980(税込) 44%割引

積雪地では定番の冬靴、カナダ生まれのソレル カリブー。フェルトインナーブーツとヌバックアッパー、ラバーボトムを組み合わせたスノーブーツです。マイナス40度対応は正直どの程度のレベルかわかりませんが、関東の街中ではオーバースペックに感じますね。
¥15120(税込) 30%割引

カリブーよりライトなモデル、ソレル シャイアンのフルグレインレザーモデル。防水レザーとラバーボトムの組み合わせです。インナーブーツはありませんが200gの化繊中綿を封入して保温性を持たせてますよ。
¥12850(税込) 30%割引

キャラバンのウィンターブーツはちょっと上品(?)な仕上がりですね。ボトムはバックスキン調の合成皮革。そのアッパーにはナイロンキルティングが組み合わされます。カジュアルなデザインでデイリーユースやトラベルユースにもいいですよね。もちろん化繊中綿で保温性を持たせてますし、透湿ライニングで蒸れも抑えますよ。
¥12940(税込)
また、ウィンターブーツは時に蒸れやすくなります。暖かい場所にいると保温性能が高いブーツは汗ばんでしまいますからね。そうするとやはり臭いが気になったりする場合も。そんな蒸れや臭いを防止するならこんなアイテムで。

吸湿性の高いシリカゲルをシート状にしたインソールです。湿気を吸収するから蒸れにくいし、蒸れにくいから臭いも発生しませんよ。ブーツの中に敷くだけ、と手軽なのもいいですよね。
¥1620(税込) 17%割引
グランズレメディ レギュラーボトル(クールミント)靴と靴下の臭い消しパウダー
グランズレメディ レギュラーボトル(無香料)靴と靴下の臭い消しパウダー
グランズレメディ レギュラーボトル(フローラル)靴と靴下の臭い消しパウダー
高い消臭効果を持つパウダー、グランズレメディもオススメです。バクテリアなどの繁殖を抑え、臭いの発生を抑えますよ。ブーツの中に振り掛けるだけ、と簡単なんです。
定価¥3880(税込)のところ、¥1980(税込)
寒さ対策、まだまだ抜かりなく!
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館


