2016年10月01日
G-SHOCKが欲しい。。。。。5600系が本命ですが

耐衝撃ボディを採用したリストウォッチとして一気にメジャーになったカシオのG-SHOCK。初代モデルとなるのがDW-5000Cですね。当時としては画期的なトリプル10を実現したモデルです。その堅牢性から米軍でも採用された初代にして名品ですね。ただし材質のポリウレタンは4~5年で劣化してしまうようで、もう当時モノはほとんど残っていないかもしれませんね。
その後、映画スピードでキアヌ・リーブスが着用いていたことで一気に有名になったのがDW-5600C、いわゆるスピードモデル。1987年登場です。これがロングセラーとなり、その系譜が今も続きます。今見てもシンプルながら機能的なフェイスで格好いいですもんね。
初期モデルから大きく進化してより頑丈に、より多機能になっているG-SHOCKですが、アラフィフの管理人にとってはG-ショックといえば5600系のフェイスが一番しっくりきますね。今でもその系譜があるからなおさらです。

初期のDW-5600のELバックライト付モデルとして登場したDW-5600E-1はまだ購入できるですね。なんとこのモデルが登場したのは1996年、20年前なんですよ。超ロングセラーとなってます。
ショックレジスト、20気圧防水の頑丈なボディに変わらぬフォルム。やっぱりG-SHOCKといわれるとこのモデルが思い浮かびますね。価格もリーズナブルなので、コレクションしたくなる人の気持ちも分かりますね。
¥8316(税込) 30%割引

初期モデルのシンプルな配色を使用したG-5600E-1はタフソーラー搭載です。一見すると往年のモデルそっくりですが、機能は充実してるんですね。
タフソーラーのほかワールドタイムも搭載してますよ。頑丈なのはもちろん、同じです。
¥10584(税込) 30%割引

GW-M5610-1BJFはDW-5000Cのデザインを採用。最初期モデルのシンプルさを好む人も少なくありません。ケースの形状や文字デザインまで継承してますよ。
機能はタフソーラー、ワールドタイム、そしてついに電波受信機能、マルチバンド6まで搭載した電波時計にまで進化しました。頑丈で電池切れの心配も無く、時刻も狂わない。無骨ながら実用性に優れたリストウォッチですね。
¥15120(税込) 30%割引

で、こちらは樹脂バンドに金属パーツを組み込んで強化したメタルコアバンド搭載、M5610BC-1JF。機能はタフソーラー、マルチバンド6、ワールドタイムなどM5610シリーズ共通です。
¥18144(税込) 30%割引

G-ショックは限定カラーモデルが多く登場したことでも有名ですが、現在でもこんなホワイトボディのDW-5600系が購入できるんですね。
一時はプレミア価格になってたモデルもありました。こちらはプレミアじゃないです。
¥9450(税込) 30%割引
ちょっと本気で欲しいんですよ、G-SHOCK。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館





