2016年07月27日
エステル系ライン!バリエーションが増えてますね

ナイロンライン、フロロカーボンライン、PE(ポリエチレン)ライン、そしてエステル(ポリエステル)ラインとルアーフィッシングに使用されるラインのバリエーションが増えてきてます。
進化ではあると思うんですが、やはりそれぞれにメリット、デメリットがあります。何を優先するのか、ラインに何を求めるのかでチョイスも変わってきますね。
エステル系ラインのメリットといえば、極細でも伸びない低伸度・高感度ということ。伸びの少なさではPEラインと同等かそれ以上です。編み糸であるPEと違い、単一繊維のモノフィラメントなのでより細く仕上げられますし、透明感もあるので魚から見えにくいとされますね。比重はナイロンとフロロの中間程度となり、しっかり沈められるし、糸ふけも少ないですよ。そしてPEに比べるとリーズナブルな価格で購入できるのも魅力でしょうか。
デメリットとしては、やや硬く張りが強いラインになることが多く、扱いやすいラインではありません。ただ極細のラインが多いので何とか許容できる範囲に収まりますけどね。スプールに巻く際にテンションが弱いと巻きが緩みやすくラインが浮いてしまいます。しっかりテンションをかけて、そして釣行の数日前に巻いて少しでも馴染ませるようにすると少しは改善しますね。
伸びがないので感度は良いんですが、その反面キャスト切れ、合わせ切れも起きることがあります。初期伸度が全然ない=感度良いということで、どちらを優先するかで判断は変わりますね。またリーダーを使用するのも必須になります。ラインシステムを組んでこそエステルラインの良さが発揮できますからね。
使い慣れればかなり釣果が期待できるラインですから、チャレンジしてはどうでしょうか。
特に極細系ラインで感度を要求する釣り、アジングやエリアフィッシングでニーズが高まってますよ。

こちら人気の34のピンキー。ナイトゲームでも視認性の高いピンクのラインです。人に見えやすく、魚に見えにくいラインとされてますね。
夜間でもライトの光でよく目立つカラーなので、ラインで当たりを獲ることすら可能です。またデイゲームでももちろん良く見えますよ。
0.2号から0.6号まで4サイズ、200m巻きで
¥1550(税込)

サンラインの鯵の糸はまさにアジング用エステルラインです。エステルライン特有のトラブルを少なくする工夫が施され、”しなやか“ “トラブルレス“ “粘り強い“というラインに仕上がってます。
カラーはナイトゲームでも視認性の高いフラッシュイエローです。ラインシステムを組む際もリーダーとカラーが大きく異なるので分かりやすいですね。そして240m巻き、120mにマーキングと大容量で経済的。0.2号から0.35号まで4サイズが用意されます。
¥1480(税込)

こちらも視認性の高い蛍光オレンジのエステルライン、ラインシステムの鯵ING PETです。やはりナイトゲームではこういった視認性の高いカラーが好まれますね。
比較的太目の設定で、0.3号から0.6号まで用意されます。150m巻きで75mにマーキングされてますね。
¥880(税込)

ナイトゲームとは逆にデイゲームではラインが魚から見えないほうが釣れる、気がします。プレッシャーを掛けにくいナチュラルクリアのエステルラインの一つがこちら。
ナチュラムオリジナルラインですが、国内メーカーが国内で生産した日本製ラインとなってますよ。エステルラインらしい低伸度と高感度が低価格で試せます。0.2号から0.4号まで用意されます。150m巻きで
¥680(税込)

ナチュラルカラーのエステルラインとして評価の高いよつあみのチェルム アンバーコードSGです。
ラインバリエーションが多いのも特徴ですね。細かくサイズ分けすることでよりニーズに合った強度のラインがチョイスできますよ。1.1lb相当の1.75号から4.4lb相当の0.8号まで8サイズが用意されてますね。150m巻きで
定価¥1620(税込)のところ、¥1130(税込) 30%割引

いち早くエステルラインをアジングに持ち込んだのがこのバリバス アジングマスター。こちらもナチュラル系カラーで魚に見えにくいラインとなってますね。エステルラインの標準といっても良いようなラインです。200m巻きで
定価¥1728(税込)のところ、¥1200(税込) 31%割引

魚から見えにくい(と思われる)カラーがブラックなどのシェード系カラー。とはいえ釣り人からも見えにくいことはありますが。
このティクト シノビはブラックのラインです。ハイプレッシャー下で効果があるとされてますね。200m巻き、0.25号(1.1lb)・0.35号(1.4lb)の2サイズで
¥1685(税込)

トラウトゲーム向けにセッティングされたエステルラインの一つがこのバリバス スーパートラウト エリア マスターリミテッド スーパーエステル。
釣り人から見やすいオレンジのラインで、ラインで当たりをとるスタイルにもオススメです。極細ラインならではの飛距離はハイプレッシャーエリアでも効果が高いですよね。0.3・0.4・0.5号の3サイズが用意されます。
定価¥1188(税込)のところ、¥1069(税込) 10%割引
ライトゲームシーンではエステルラインがかなりシェアを高めてます。ぜひ一度チャレンジしてみてください。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


