ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月12日

シマノ クラド200!グローバルなベイトリール!

シマノ クラド200!グローバルなベイトリール!
シマノの2015年ニューモデルです。クラド200。輸出用モデルでキュラドというのがあります。それがそのまま国内に投入されたということになりますね。
icon
iconシマノ(SHIMANO) クラド 200 右
icon
元々が日本向けのスコーピオンの海外モデルという位置付けだったクラド(キュラド)、この2015年モデルもそれを踏襲しています。なので14スコーピオン200の兄弟モデルということになりますね。

大きく違うのはそのボディカラーです。スコーピオンレッドを纏ったスコーピオン200に対して、クラドはすっきりとしたシルバーボディ。個人的にはシマノといえばスコーピオンレッドと言ってしまう世代の管理人ですが、アンタレス世代ならシルバーもシマノのイメージなんでしょうか。どちらにしても好みでチョイスできるようになるわけです。

兄弟機とはいえ、全く同じというわけではありません。国内向けに専用チューンされているスコーピオン200に対して、こちらのクラドはグローバルスタンダードと呼ばれるモデルですからね。メインターゲットは北米市場となるかと思います。北米市場ではタフであること、壊れにくいということが強く要求されるそうです。
そのためでしょうか、ベアリングの数はスコーピオン200の7つより2つ少なくなってますし、全てSAーRBを使用しているスコーピオンに対してクラドではSAーRBが3つ、ノーマルベアリングが2つと簡素化されてます。ベアリングよりもブッシュの方がヘタリにくい場合もあるんでしょう。
日本ほどシルキーなフィーリングを求めていない北米市場向けの実践的な設計でもあるんでしょうね。また自分でメンテナンスする人が多いアメリカでは、入手しやすいベアリングの方が好まれるらしいです。このサイズのベイトリールならほぼ淡水域で使用することになるそうなので、コストのかかかるシールド防錆ベアリングは必要最低限でいい、ということなんでしょうね。合理的といえば合理的。

フレッシュウォーターで常識的に使用した場合、すべてのベアリングをSAーRBにする必要はないかな、と管理人も感じてます。その分リーズナブルにしてくれた方がいいですからね。

で、それ以外のスペックに関してはスコーピオン200とクラドに違いがありません。スプールサイズも同じ、重量も同じ、ブレーキシステムも同じ。
違いといえば、スコーピオン200には設定されていないローギアモデルが存在することくらいでしょうか。PG(パワーギア)のギア比は5.5:1で、クランキングスペシャルといった感じがしますね。
なんにしても既に熟成されたギアシステムやボディを持ったクラドです。初期トラブルの心配も少なく、オススメできるベイトリールに仕上がってますね。シルバーボディが好きな方には魅力的なんじゃないでしょうか。
icon
icon
シマノ(SHIMANO) クラド 200 右
icon

シマノ(SHIMANO) クラド 201 左
icon

シマノ(SHIMANO) クラド 200 PG 右
icon

シマノ(SHIMANO) クラド 200HG 右
icon

シマノ(SHIMANO) クラド 201HG 左
icon

定価¥27000(税込)のところ、¥18900(税込) 30%割引
ニューモデルということで、まだ割引率が低くスコーピオン200との価格差が小さくなってます。今後割引率が高くなればクラド、買いなんじゃないでしょうか。

icon
icon
14 スコーピオン 200 右
icon
14 スコーピオン 200HG 右
icon
14 スコーピオン 201 左
icon
14 スコーピオン 201HG 左
icon

こちらは現行スコーピオン200シリーズ。割引率の関係で価格差はないですね。
定価¥29160(税込)のところ、¥18954(税込) 35%割引

ベイトリール入門でもこのクラスのリールをチョイスしておけば、後後買い換える必要もあまりなくなります。入門用だからとあまりに安いモデルを購入すると耐久性がなかったりしてかえって高くつきますからね。

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(リールの基礎知識)の記事画像
SFスプールも登場!ダイワ SLPW SF TYPE‐αスプール3
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
マルチパーパスベイト!アブガルシア NEO‐3WAY(ネオ3ウェイ)
エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト
200番サイズも追加!シマノ 25オシアコンクエストCT200
ダイワ 25スティーズ リミテッド CT SV TWが入荷!
同じカテゴリー(リールの基礎知識)の記事
 SFスプールも登場!ダイワ SLPW SF TYPE‐αスプール3 (2025-05-22 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 マルチパーパスベイト!アブガルシア NEO‐3WAY(ネオ3ウェイ) (2025-04-01 09:04)
 エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト (2025-03-31 09:04)
 200番サイズも追加!シマノ 25オシアコンクエストCT200 (2025-03-13 09:04)
 ダイワ 25スティーズ リミテッド CT SV TWが入荷! (2025-02-23 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 22:57 │リールの基礎知識
削除
シマノ クラド200!グローバルなベイトリール!