2015年02月18日
お買い得価格のデイパック!通学やデイリーユースに!
花粉症発症中の管理人です。それとは全く関係ない話ですが、2月も半ばとなると新年度からの進路が決まった、なんていう話もちらほら。進学される人、就職される人、そして退職される人も。別れの季節が近づいてますね。
そして新たな出会いの季節もやってきます。そんな新生活のお供に、お買得価格のデイパックをご紹介しておきます。かくいう管理人の娘も新年度からは中学生。通学カバンとしてデイパックやショルダーバッグを各自で用意してください、とのことでした。管理人の頃は学校指定のバッグがありましたが、今はかなり自由になっていて一切の指定がありません。要は派手すぎなければなんでもいいよ、ということらしいのですが、なんでもいいとなるとかえって難しくなることもあるわけです。
派手と地味の基準が曖昧ですから、どこまで許されるのかわかりません。学校が許しても先輩方や同級生からいじられることもあるらしいし。やはり皆さん、無難なデザインや柄のものをチョイスしているようですね。そんなわけで、ウチの娘のチョイスも無難なところになりました。コールマンのデイパックです。



ネイビーブルーのドット柄です。派手ではないと思いますが、全くの無地ほど味気なくはない、無難なチョイスじゃないでしょうか。ウチの周りを通る中学生の使用しているバッグと比べても大差はありません。個人的には面白みがないと感じてますが、使用するのは管理人じゃありませんからね。
3年くらいは使用するはず、ということで最新モデルにこだわらず2014年仕様のものを半額でゲットしました。すでに2015年モデルも登場してますが、大きな差はありませんから気にしません(というか、娘は気づいてない)。
メインの素材はコットンっぽさのあるものですね。ポリエステルとコットンの混紡のようです。このモデルは柄によって素材が異なり、ドット柄はツルッとした感じの手触りですね。
ショルダーハーネスはパッドが入ったもので背負心地は悪くなさそうです。強度も高そうですが通気性はありませんね。暑い季節や運動量が多いときは背中が蒸れそう。通学用なので耐久性が高そうなのはありがたいですけどね。チェストベルトやウェストベルトは採用されてませんが、デイリーユースや通学用となら問題ないでしょう。かえってスッキリしていていいですよね。
メインコンパートメントに外ポケットが一つとシンプルな構造です。メインコンパートメントにはオーガナイザーのほかモバイルPCやタブレットが収納できる位のポケットも背中側に採用されてますよ。
ボトムの素材は合皮レザーで摩擦等に強そうです。これ、2015モデルでは採用されてないんです。丈夫な600Dポリエステルをあててますが、旧モデルの方が強そうですよね。
サイズとしては、小6としては小柄な娘が背負うとバッグがかなりでかく感じます。バッグが歩いてるみたい。でも教科書や着替えなどを収納することを考えると最低限、このくらいの容量が欲しいところ。もちろん、肩掛けのスクールバッグも併用するようですが、学校に教科書類を置いてきてはいけない、というルールができているそうなんで毎日の荷物が多いですからね、地元の中学生は。
ナチュラムさんでも最新モデルにこだわらなければかなりお値打ち価格でゲットできるモデルが並んでます。いくつかご紹介しておきますね。

Coleman(コールマン) C-デイバッグ

ウチが購入した2014年モデルです。中学校のみならず、高校や大学、専門学校などの通学用にもオススメできますね。旧モデルなのでおそらく在庫限りだと思います。
定価¥7452(税込)のところ、¥3720(税込) 50%割引

Coleman(コールマン) ブリーズ25

同じくコールマン。こちらは廃番になったようですね。通学やデイリーユースの他、デイハイキングなどにも使えるブリーズ25です。デイジーチェーンを外側に配しているので、カラビナなどを使えばギアをぶら下げておくことも簡単です。両サイドにメッシュポケット、コンプレッションベルト、ショルダーハーネスにはチェストストラップも採用されてますね。
定価¥6480(税込)のところ、¥3240(税込) 50%割引
上のブリーズ25より一回り容量の大きいブリーズ30も半額になってますよ。
Coleman(コールマン) ブリーズ30
定価¥7560(税込)のところ、¥3780(税込) 50%割引

Coleman(コールマン) 【COLORS】ウォーカー25

こちらもコールマンの旧モデル、カラーズシリーズのウォーカー25ですね。カラーズシリーズはネーミング通りカラーバリエーションが豊富ですよ。だたし、50%割引になるカラーは限定されているので購入時に注意が必要です。半額だと思ったら定価だったりする可能性がありますからね。
デイリーユースから通学にちょうどいいサイズ感の25Lのウォーカー。ネーミング通りウォーキングやデイハイクにもオススメなスタンダードなバックパックです。チェストストラップ、ウェストベルトで体にしっかりフィットさせられますよ。
定価¥6048(税込)のところ、¥3020(税込) 50%割引

Coleman(コールマン) ブリーズフラップパック

薄型のフラップ付きバックパック、ブリーズフラップバッグです。こちらも2014年モデルですね。
PC収納スリーブ付きのメインコンパートメントは厚みこそありませんが幅や高さは十分確保されますよ。外側のデイジーチェーンも重宝しますし、チェストストラップしっかりフィットさせられます。自転車通学などでも使いやすいモデルですね。
定価¥7560(税込)のところ、¥3780(税込) 50%割引

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) GEMINI 20

ちょっと小ぶりなノースフェイスのバックパック、ジェミニ20もカラー限定で50%割引です。
通勤やデイリーユースにちょうどいいサイズではありますが、そこはさすがにノース。背面パネルには蒸れにくいメッシュパネル。メインコンパートメントもハイドレーション対応と作りは本格派ですね。タウンユースでは邪魔になりやすいウェストベルトが収納式なのは秀逸です。
定価¥11880(税込)のところ、¥5980(税込) 50%割引

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) VOSTOK 28

約28Lサイズで、ちょっと高さが増しますからおすすめは男性に。あえて大きめのバッグを背負いたい女性ならいいと思います。
さすがに作りはノースですからアウトドアフィールドでもへこたれない強度の高さと作りの良さを持ってます。が、このサイズはデイリーユース、通学にもジャストなんです。見た目はシンプルですが、豊富なポケット類とオーガナイザーを装備しているので収納力が高く整理整頓もしやすいですね。
こちらもカラーによって割引率が異なりますのでご注意ください。
定価¥14040(税込)のところ、¥6980(税込) 50%割引
通学用にバックパックをお探しなら、お早めがいいようですよ。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館








そして新たな出会いの季節もやってきます。そんな新生活のお供に、お買得価格のデイパックをご紹介しておきます。かくいう管理人の娘も新年度からは中学生。通学カバンとしてデイパックやショルダーバッグを各自で用意してください、とのことでした。管理人の頃は学校指定のバッグがありましたが、今はかなり自由になっていて一切の指定がありません。要は派手すぎなければなんでもいいよ、ということらしいのですが、なんでもいいとなるとかえって難しくなることもあるわけです。
派手と地味の基準が曖昧ですから、どこまで許されるのかわかりません。学校が許しても先輩方や同級生からいじられることもあるらしいし。やはり皆さん、無難なデザインや柄のものをチョイスしているようですね。そんなわけで、ウチの娘のチョイスも無難なところになりました。コールマンのデイパックです。



ネイビーブルーのドット柄です。派手ではないと思いますが、全くの無地ほど味気なくはない、無難なチョイスじゃないでしょうか。ウチの周りを通る中学生の使用しているバッグと比べても大差はありません。個人的には面白みがないと感じてますが、使用するのは管理人じゃありませんからね。
3年くらいは使用するはず、ということで最新モデルにこだわらず2014年仕様のものを半額でゲットしました。すでに2015年モデルも登場してますが、大きな差はありませんから気にしません(というか、娘は気づいてない)。
メインの素材はコットンっぽさのあるものですね。ポリエステルとコットンの混紡のようです。このモデルは柄によって素材が異なり、ドット柄はツルッとした感じの手触りですね。
ショルダーハーネスはパッドが入ったもので背負心地は悪くなさそうです。強度も高そうですが通気性はありませんね。暑い季節や運動量が多いときは背中が蒸れそう。通学用なので耐久性が高そうなのはありがたいですけどね。チェストベルトやウェストベルトは採用されてませんが、デイリーユースや通学用となら問題ないでしょう。かえってスッキリしていていいですよね。
メインコンパートメントに外ポケットが一つとシンプルな構造です。メインコンパートメントにはオーガナイザーのほかモバイルPCやタブレットが収納できる位のポケットも背中側に採用されてますよ。
ボトムの素材は合皮レザーで摩擦等に強そうです。これ、2015モデルでは採用されてないんです。丈夫な600Dポリエステルをあててますが、旧モデルの方が強そうですよね。
サイズとしては、小6としては小柄な娘が背負うとバッグがかなりでかく感じます。バッグが歩いてるみたい。でも教科書や着替えなどを収納することを考えると最低限、このくらいの容量が欲しいところ。もちろん、肩掛けのスクールバッグも併用するようですが、学校に教科書類を置いてきてはいけない、というルールができているそうなんで毎日の荷物が多いですからね、地元の中学生は。
ナチュラムさんでも最新モデルにこだわらなければかなりお値打ち価格でゲットできるモデルが並んでます。いくつかご紹介しておきますね。

ウチが購入した2014年モデルです。中学校のみならず、高校や大学、専門学校などの通学用にもオススメできますね。旧モデルなのでおそらく在庫限りだと思います。
定価¥7452(税込)のところ、¥3720(税込) 50%割引

同じくコールマン。こちらは廃番になったようですね。通学やデイリーユースの他、デイハイキングなどにも使えるブリーズ25です。デイジーチェーンを外側に配しているので、カラビナなどを使えばギアをぶら下げておくことも簡単です。両サイドにメッシュポケット、コンプレッションベルト、ショルダーハーネスにはチェストストラップも採用されてますね。
定価¥6480(税込)のところ、¥3240(税込) 50%割引
上のブリーズ25より一回り容量の大きいブリーズ30も半額になってますよ。
Coleman(コールマン) ブリーズ30
定価¥7560(税込)のところ、¥3780(税込) 50%割引

こちらもコールマンの旧モデル、カラーズシリーズのウォーカー25ですね。カラーズシリーズはネーミング通りカラーバリエーションが豊富ですよ。だたし、50%割引になるカラーは限定されているので購入時に注意が必要です。半額だと思ったら定価だったりする可能性がありますからね。
デイリーユースから通学にちょうどいいサイズ感の25Lのウォーカー。ネーミング通りウォーキングやデイハイクにもオススメなスタンダードなバックパックです。チェストストラップ、ウェストベルトで体にしっかりフィットさせられますよ。
定価¥6048(税込)のところ、¥3020(税込) 50%割引

薄型のフラップ付きバックパック、ブリーズフラップバッグです。こちらも2014年モデルですね。
PC収納スリーブ付きのメインコンパートメントは厚みこそありませんが幅や高さは十分確保されますよ。外側のデイジーチェーンも重宝しますし、チェストストラップしっかりフィットさせられます。自転車通学などでも使いやすいモデルですね。
定価¥7560(税込)のところ、¥3780(税込) 50%割引

ちょっと小ぶりなノースフェイスのバックパック、ジェミニ20もカラー限定で50%割引です。
通勤やデイリーユースにちょうどいいサイズではありますが、そこはさすがにノース。背面パネルには蒸れにくいメッシュパネル。メインコンパートメントもハイドレーション対応と作りは本格派ですね。タウンユースでは邪魔になりやすいウェストベルトが収納式なのは秀逸です。
定価¥11880(税込)のところ、¥5980(税込) 50%割引

約28Lサイズで、ちょっと高さが増しますからおすすめは男性に。あえて大きめのバッグを背負いたい女性ならいいと思います。
さすがに作りはノースですからアウトドアフィールドでもへこたれない強度の高さと作りの良さを持ってます。が、このサイズはデイリーユース、通学にもジャストなんです。見た目はシンプルですが、豊富なポケット類とオーガナイザーを装備しているので収納力が高く整理整頓もしやすいですね。
こちらもカラーによって割引率が異なりますのでご注意ください。
定価¥14040(税込)のところ、¥6980(税込) 50%割引
通学用にバックパックをお探しなら、お早めがいいようですよ。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



