2014年09月05日
秋です!そろそろジャケットを持参しないとね!

秋の陽はつるべ落とし、といわれます。徐々に陽の落ちるのが早くなってきてますよね。
そして陽が落ちると温度も下がります。今の時期でも時には晩秋から初冬並にまで温度が下がることも考えられますね。ということで、キャンプや釣りなどには防寒性のあるジャケットやウェアを持参しないと寒さに震えることになりかねませんよ。
軽量で保温性が高いのがフリースウェアですね。基本的に防風性はないので、風の強い場所では保温性が落ちてしまいますが、風を遮れる場所なら軽くて暖かいです。もし風が強くてフリースウェアだけでは耐えられないような場合は、レインウェアなどをレイヤードすると保温性が格段にアップしますよ。

少し薄手のフリースジャケットです。ケシュアのアイテムはコストパフォーマンスの高さが光りますね。
薄手とはいえ、しっかりと目の詰まった感じのフリースなので保温性は高いですよ。価格以上の仕上がりですね。ファスナーが顎に当たらないチンガードも付いているので、ファスナーを閉めても不快感がありません。また毛玉になりにくいのも特徴かな。
薄手なのがメリットになり、コンパクトに収納できかさばらないですね。気温が下がっときに備えて持参するならコンパクトにまとまる方が使いやすでしょう。
ケシュアのジャケットや長袖シャツ類に共通してますが、袖が長めの作りです。また身頃には余裕があるものの、袖が細身というのも共通ですね。袖口が邪魔になる場合はロールアップするといいと思います。
¥2551(税込)

ハーフジップタイプのプルオーバーフリースも用意されてますね。こちらは上のフリースジャケットよりさらに薄手でシャツ感覚で着用できますよ。
¥1419(税込)

こちらはノースフェイスのマイクロフリースを使用したフリースジャケットです。やはり軽量でコンパクトに収納できるフリースジャケットですね。薄手ですが、目の詰まったフリース素材で保温性は高いです。作りはややタイトで、ミッドレイヤー用途がメインに考えられてます。とはいえ、アウターとしてももちろん着用できます。肩にはナイロンの補強が入り、ザックを背負っても傷みにくくなってますね。
定価¥11664(税込)のところ、¥8080(税込) 31%割引

こちらも軽量で携帯性に優れたフリースジャケット、コロンビアのマンズフィールドです。コロンビアらしく差し色の効いたモデルが用意されますね。
初秋や初夏のアウトドアシーンで気温低下に備えるのに適した薄手のフリースですが、ミッドレイヤーとしても重宝するアイテムです。アウターに防風性の高いジャケットを着れば防寒性が高まりますよ。
定価¥6804(税込)のところ、¥4050(税込) 40%割引

こちらはケシュアの女性用フリースジャケット。やはり薄手で軽量コンパクトなモデルです。気温に合わせてアウター・ミッドレイヤーに使用できますよ。
¥2551(税込)

ノースフェイスの女性用です。襟元を高めに設計したことで保温性を高めてます。もちろん軽量コンパクトなフリースウェアですね。
定価¥11664(税込)のところ、¥9093(税込) 22%割引
風が冷たくなるようなら、防風性を備えたジャケット類がおすすめです。ナイロンシェルなど防風性のあるウェアをフリースの上から着用したり、中綿入りのインシュレーションジャケットなどを用意するのもいいですね。
ウェア類は下のバナーからも探せます。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



