2012年10月31日
月下美人ラインがモデルチェンジ!旧モデルは半額に
管理人が管釣りやメバリングで愛用しているダイワのライン、月下美人ラインがモデルチェンジしました。
新しいラインは月下美人ラインTYPEーNとTYPEーFです。


まずパッケージが変更になってますね。カーボン調のラベルは引き締まって見えて格好いいですね。とはいえ、中身が大切で見た目は二の次なのがライン。リールに巻いちゃえばこのラベルは見ませんからね。
タイプNはナイロンライン、タイプFがフロロカーボンラインになります。旧モデルのわびさびを感じさせうようなネーミングからわかりやすさを重視したネーミングに変更されてます。でも実用上はそれも関係ありませんね。
旧モデルの月下美人ライン(ナイロン)と新しい月下美人ラインTYPEーNの違いはラインカラー。旧モデルは低伸度で高感度なナイロンラインでしたが、新しいラインも同様のようですね。ラインの比重なども旧モデルと同じ1.14ですし。
旧モデルはナイロンとしては伸びが少なく、張りも強いラインでした。フロロカーボンに近い特性で、それでいて巻グセがつきにくく扱いやすいのが魅力。新しいラインもコンセプトは引き継いでいるようです。
ただ、ライトピンクだったラインカラーがライムグリーンへ。
ナイトメバルでどちらが見やすいかは使ってみないと何とも言えませんが、管釣りに関していえばライムグリーンのほうが見やすいでしょうね、きっと。ヤマトヨテグスのエリアサイトというラインも使用してますがこちらはライムグリーンで、ライトピンクよりもコントラストが強いですから。
フロロラインの巻きぐせが嫌いという人にはオススメのナイロンラインです。沈みの速さや根ズレに対する強さではフロロに劣りますが、巻グセが原因のライントラブルは少なくなりますね。
旧モデルは2lb(0.5号)までの設定でしたが、今度はより細い1.5lb(0.4号)まで用意されます。
フロロカーボンは旧モデルの月下美人彩から月下美人TYPEーNに。こちらはパッケージ変更のみのようですね。
こちらもより細いモデルがラインナップしました。旧モデルの2lb(0.5号)から1lb(0.3号)までのラインナップとなってます。よりライトなリグにも対応できるし、タフコンディションでは目の良いメバルには細糸のほうが有利に働くでしょう。
月下美人TYPEーNは
定価¥1470のところ、¥1020 30%割引
月下美人TYPEーFは
定価¥2100のところ、¥1470 30%割引
で、旧モデルとなった月下美人ライン(ナイロン)と月下美人彩(フロロ)は在庫限り(?)で半額セール中。

定価¥1470のところ、¥730 50%割引

定価¥2100のところ、¥1050 50%割引
メバリングをはじめとしたライトソルトルアーはもちろん、トラウトやバスフィッシングにもオススメできる低伸度ナイロンとしなやかな高感度フロロです。半額ならお買い得でしょう。
メバリングについてはこちらでも
フィッシングタックルならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



Posted by あごひげあざらし at 17:09
│ソルトウォーター
この記事へのトラックバック
デュエルからコストパフォーマンスの高いPEラインが登場しました。ハードコアX8とハードコアX4です。PEラインも以前に比べると一般的になってきてますよね。ソルトルアーフィ...
コスパの高いPEライン!デュエル ハードコアX8&X4【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年10月31日 23:32
アジやカマス、チヌなど以前はルアーフィッシングのターゲットとはされていなかった魚も現在は好ターゲットとなってます。技術の進歩もあるでしょうが、これって釣り人側からのアプロ...
メバリングタックル!2万円で揃えてみよう!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年10月31日 23:36
冬になるとルアーフィッシングのターゲットも少なくなる、というか、釣り人の方が寒さに音を上げてしまうかもしれませんが、冬でも楽しいターゲットもあります。フレッシュウォーター...
メバリング入門タックル!エントリーロッド!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年12月14日 10:21
ピンク、という単語に激しく反応してしまった方。だいぶオヤジ度高し、です。そうやって突っ込む管理人はかなりオヤジですから。お気持ちは察しますよ。ピンクなのはPEラインのカラ...
ピンクだぞ!ラピノヴァ・エックス マルチゲーム【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年02月15日 07:20