2010年10月26日
強風に強い傘!SENZ取り扱い開始です
ナチュラムさんで、あの傘の取り扱いが始まりました。
SENZです。
独特の形状のこの傘は、空力を考えたデザインで、強風下でもしっかり機能するのが特徴。
テレビの情報番組でも取り上げられてましたね。

SENZ(センズ)senz original umbrella

前(?)が短くて、後ろ(?)が長いこの形。どこかで見た事あるような。
自転車用のヘルメットに近い形状だと思いませんか?やはり風の抵抗を少しでも減らそう、という目的でデザインすると似てしまうんでしょうね。
センズの傘は「風に耐える」というより、「風を受け流す」というコンセプトです。前方から強い風を受けると、自然と前下がりになって風をいなします。風に逆らうんじゃなくいなすのが特徴でしょう。
そのため、俗にオチョコと言われる状況、ひっくり返ってしまうことがありません。風洞実験は風速100km/hまで裏返ることなく耐えちゃったそうで。もちろん、そんな風の強さじゃ、傘の前に人間が音を上げますけどね。
以前紹介した「BLUNT」の傘は、「風に耐える」タイプのものでした。こちらは風を受け流すタイプとコンセプトは違うものの、強風の中でも使用できるという点では共通しますね。
最近のゲリラ豪雨では、雨量だけでなく風もものすごくなります。風に強い傘の需要は確実に多くなってますね。
定価¥7140のところ、¥5250 26%割引
センズには携帯性の高い折り畳みもあります。

SENZ(センズ)senz mini umbrella

折りたたみという構造上、スタンダードモデルからは少し劣りますが、それでも風速60km/hの風に耐えちゃう傘です。
重量も285gと比較的軽く、持ち歩いても苦になりませんね。
定価¥7140のところ、¥4980 30%割引
強風に強い傘、これからも増えてきそうです。
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館




SENZです。
独特の形状のこの傘は、空力を考えたデザインで、強風下でもしっかり機能するのが特徴。
テレビの情報番組でも取り上げられてましたね。

前(?)が短くて、後ろ(?)が長いこの形。どこかで見た事あるような。
自転車用のヘルメットに近い形状だと思いませんか?やはり風の抵抗を少しでも減らそう、という目的でデザインすると似てしまうんでしょうね。
センズの傘は「風に耐える」というより、「風を受け流す」というコンセプトです。前方から強い風を受けると、自然と前下がりになって風をいなします。風に逆らうんじゃなくいなすのが特徴でしょう。
そのため、俗にオチョコと言われる状況、ひっくり返ってしまうことがありません。風洞実験は風速100km/hまで裏返ることなく耐えちゃったそうで。もちろん、そんな風の強さじゃ、傘の前に人間が音を上げますけどね。
以前紹介した「BLUNT」の傘は、「風に耐える」タイプのものでした。こちらは風を受け流すタイプとコンセプトは違うものの、強風の中でも使用できるという点では共通しますね。
最近のゲリラ豪雨では、雨量だけでなく風もものすごくなります。風に強い傘の需要は確実に多くなってますね。
定価¥7140のところ、¥5250 26%割引
センズには携帯性の高い折り畳みもあります。

折りたたみという構造上、スタンダードモデルからは少し劣りますが、それでも風速60km/hの風に耐えちゃう傘です。
重量も285gと比較的軽く、持ち歩いても苦になりませんね。
定価¥7140のところ、¥4980 30%割引
強風に強い傘、これからも増えてきそうです。
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


Posted by あごひげあざらし at 09:58
│アウトドアグッズ
この記事へのトラックバック
昨夜から強い風が吹いてる関東地方。11時半ごろの強い地震のあと、強い風が建物が揺れて、地震なんだか風なんだか、なかなか寝付けなかった管理人です。ところで、強い風と雨が重な...
風に強い傘!関東地方は強い南風で雨予報です!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年04月08日 09:39