2010年10月07日
REVOエリートCB用シャロースプール40%割引!

遠心ブレーキ搭載のAbuのベイトリール、REVOエリートCB用のシャロースプールが40%割引となってます。
REVOエリートCBユーザーさんには朗報ですね。

遠心ブレーキ搭載のエリートCB専用スプールなので、マグブレーキ搭載のREVOにはもちろん取り付けできませんが、遠心ブレーキのREVO Sには取り付けでそうな感じですね。基本的に同じフレームを使用してますから、スプールサイズも共通です。断言はできませんが、多分可能でしょう。
それは置いておいて、と。このスプールはフロロカーボン10lbが100mストックできるシャロースプールです。
巻き癖の付きやすいフロロラインの場合、直径の大きいシャロースプールの方がいくらかましになりますが、このスプールの目指すところは違います。
ノーマルスプール(深溝スプール)では20lbクラスのナイロンラインが100mストックできるサイズ。14lbでは約145m、もっと細いラインなら170mくらいまで巻けてしまうスプールです。
オカッパリでのバスフィッシングであれば、そこまでの長さは必要ありませんよね。せいぜい、100mの長さをストックできていれば不足を感じることはないはずです。
で、深溝スプールに10lbクラスのラインを100mだけ巻いておくと、サミングする際にスプールの高さがちょっと足りなくてやりにくい。。。。。。
また、スプールの高さを確保するために、下巻きをしてその上に使用するラインを必要量巻くと、スプールの重量が増えて回転が悪くなります。
そんなジレンマを解消するためのアイテムがこのシャロースプールですね。10lbクラスのラインを必要量だけ巻いても、スプールの高さは確保されているのでサミングもしやすいです。
また、下巻きは不要でスプールは中空なので重量も軽くなります。だからスプールの回転を損なうこともありません。
ラインストック量よりもキャストフィールを重視するためのスプールが、このシャロースプールですね。
またPEラインを使用する場合でも下巻きは不要になります。PE1.5号クラスで約140mストックできるサイズです。もっともPEラインの場合、メーカーによって同じ号数でも太さに差があるため、どのラインでも140mストックできるとはいいませんけどね。
REVOエリートCBをお使いで、シャロースプールが欲しい、とお思いなら今が買いでしょう。
定価¥7350のところ、¥4410 40%割引

こちらは、REVOインショア用のシャロースプール。ライトソルトウォーター用に仕上げられたREVOシリーズの一台ですね。
ノーマルスプールはやはり深溝。深場で使用する場合ならノーマルスプールですが、浅場で使用する場合や、シーバスなどのキャスティングゲームで使う場合はキャストしやすいシャロースプールの方が良いですよね。下巻きも不要になりますし。
このシャロースプールはエリートCB用と同じ深さのスプールですが、軽量化のための肉抜きは施されてません。スプールの重量よりも強度を重視したタフなスプールになってますね。
定価¥7350のところ、¥4410 40%割引
残念ながら、マグブレーキ用はありませんが、マグブレーキのREVOシリーズの場合は他の機種から流用できる、というメリットがあります。ブレーキ形式が同じREVOでもBJやLJ、パワークランクなどの間で純正部品に互換性がありますね。
アブのリールパーツは下の検索ワードからも探せます。
リールメンテナンス アブガルシア(Abu Garcia)
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

Posted by あごひげあざらし at 09:01
│リールチューン