2024年11月07日
交換式ソール採用のアウトドアサンダル!フリップロックス

北米発のアウトドアサンダルブランド、フリップロックスのアイテムがナチュラムさんに登場です。
用途に合わせたオプションアウトソールに交換することでオールラウンドに対応できるサンダルですよ。
ステンレススパイク付きソールも用意され岩場や河川などの釣り、トレッキングにも使用できます。

¥14300(税込)

¥13200(税込)
現在はトングレスのアルティメットサンダルとトング付きのフリップフロップが入荷してますね。
トングレスのストラップサンダル、アルティメットサンダルは靴下やウェーダーの上から着用することもできます。
つま先を守るトゥーガード付きで普段使いにも重宝するモデルですね。
トング付きのフリップフロップはホールド感が高いトングとバックストラップの組み合わせ。
こちらもtぅーガード付きでつま先の安全性を確保してますよ。
どちらもデフォルトではティンバーラインソールが装着されてます。
トレッキングや普段履きに適したハイグリップソールですね。もっとも汎用性に優れたソールです。
オプションソールも購入可能になってます。

スタンダードソールのティンバーラインです。
ベーシックなパッドですが、非常に丈夫で険しい地形においても完璧に機能し様々な状況から足を保護します。
¥4400(税込)

ステンレス製スパイクを採用するウォータートレッカー。
流れの早い川や、ヌルヌルと滑る岩の上でも安定した足場を確保できます。
このパッドは釣り人や川のアクティビティーで確実な足場が必要な方に最適です。
¥5500(税込)

リバーマスターはカヤックソールのフェルト地とウォータートレッカーのステンレススパイクを融合。
トラクションに優れ厳しい環境下でも足元を気にすることなく釣りなどのアクティビティーに集中することができます。
¥5500(税込)

もっともアグレッシブなパットソール、G-REX(ジーレックス)。最も要求の厳しい環境で確実なトラクションを発揮します。
ヌメリに対応するフェルトと大きなステンレスのスパイクの組み合わせ過酷な岩場にも対応。
巨大な歯を持つルックスからG-Rexと名付けられました。
¥5500(税込)
ニーズに合った複数のパッドを用意することで1足で様々なフィールドに対応可能になるサンダルですね。


2024年11月07日
頭にフィット!ハイランダー インフレーターピローDX単体で発売

ハイランダーのインフレーターマットDXに付属しているインフレーターピローDXが単体で発売されましたね。
ウェーブ形状の断面は頭にフィットさせやすくて寝心地にも優れてますよ。
キャンプ用枕をお探しならご一考くださいね。

空気とポリウレタンフォームで膨らむインフレーターピローです。
インフレーター式なのでバルブを開けば自動的に膨らんでいきます。また硬さの調節もできるのでお好みの寝心地に仕上げられますよ。
2WAYバルブなので空気の吸入・排出が素早く行えます。
枕のサイズは48×35cmとたっぷりしてますね。
そしてその形状は人間の体に合わせたウェーブ形状。首の当たる部分を少し高く、後頭部が収まる部分を低く設計してますよ。
首や肩に負担の掛かりにくい形状です。
横向きに寝てもおかしな姿勢になりにくいですね。
専用の枕カバーも付属するので清潔に使用することができますよ。
収納サイズは直径12×長さ35cm程度におさまります。収納袋も付属します。
重量は約316gとなってます。
キャンプや車中泊用の枕にオススメなのはもちろん、来客用などに常備しておくのにも適してますね。
¥2480(税込)
インフレーターピローはこちらも人気。


2024年11月07日
ダイワ スティーズRC&スティーズに追加モデル!

ダイワのバスロッドシリーズ、スティーズ リアルコントロールとスティーズ ベイト・スティーズ スピニングに追加機種が登場です。

【予約:12月発売予定】スティーズ RC S61UL-SV・ST
【予約:12月発売予定】スティーズ RC C611MH-SV
【予約:12月発売予定】スティーズ RC C71MH-SV・ST
スティーズリアルコントロールには3機種のロッドが追加されてます。
RC S61UL-SV・STは「メガトップR」を採用した高感度ソリッドティップロッド。
ラインはフロロ3lb、シンカーウェイトは1/16ozを基準とし、ダウンショットを中心としたライトリグから、小型プラグのスローな展開と、ライトウェイトルアーに高次元に対応。
ティップ部に採用したメガトップRは、ラインの重みを捉え操る操縦性と、確実なボトムトレースを実現する追従性、ボトム変化をチューブラー同等に伝える手感度という、相反する性能をもたらした。
ライトリグの基準となるロッド。
RC C611MH-SVはMHながら操縦性を持つロッド。
610よりも1インチ伸ばしたことで、キャスト、ルアー操作、フッキングやファイト時の狙った曲がりを生み出した。
調子や使用感はC610Mを継承しながら、C610Mでは扱いにくい中重量級ルアーを意のままに操ることが可能。
ロッグ、大型トップやジャークベイト、そしてバックスライドワームやフォールの釣りといった、ラインスラックを操るルアーを得意としながら、巻物にも高次元に対応します。
RC C71MH-SV・STは情報量の多さは従来のソリッドと一線を画す「メガトップR」を採用した高感度ロッド。
メガトップRは、ラインの重みを捉え操る操縦性、確実なボトムトレースを実現する追従性、ボトム変化をチューブラー同等に伝える手感度という、相反する性能を手に入れ、5gシンカーを軸としたフリーリグ、リーダーレスダウンショット、フットボールジグなどのボトム系ルアーを快適且つ緻密に操る。
バット部は、確実なフックアップと魚をカバーから引き離し容易にランディングに持ち込むパワーを持つ。打ちモノをメインとしたボトムの釣りを完遂するロッド。
【予約:12月発売予定】スティーズ RC S61UL-SV・ST
¥76560(税込) 20%割引
【予約:12月発売予定】スティーズ RC C611MH-SV
¥79200(税込) 20%割引
【予約:12月発売予定】スティーズ RC C71MH-SV・ST
¥80520(税込) 20%割引

【予約:12月発売予定】STEEZ(スティーズ) SC C69M+-2・ST(ベイト・2ピース)
【予約:12月発売予定】スティーズ SC S64L-2・SV・ST(スピニング・2ピース)
スティーズにはスピニング、ベイトが1機種ずつ登場ですね。携帯性を高めたセンターカット2ピースロッドです。
SC C69M+‐2・STはショアコンペティションの中核を成す究極のバーサタイルロッド。
22ファイヤーウルフをベースにセンターカット2PCS化したロッドです。
中弾性ソリッドティップを搭載、チューブラーは前作より高弾性化させたレギュラーファストテーパーに。
従来のチューブラーティップでは気付きにくかった水中の変化を捉え、 手元まで伝達する高い感度と操作性を備えます。
SC S64L-2・SV・STは川村光大郎のフィネスゲームを司る新守護神ロッド。
しなやかさと感度を両立したテーパーデザインを採用。レギュラー寄りのテーパーは、STEEZシャッドやガストネード70など、小型プラグとの相性も格段に向上した。
STEEZオリジナルシリーズとしては11SERGEANT、14KING BOLT F-specに続く3作目のスピニングモデルです。
【予約:12月発売予定】STEEZ(スティーズ) SC C69M+-2・ST(ベイト・2ピース)
¥66000(税込) 20%割引
【予約:12月発売予定】スティーズ SC S64L-2・SV・ST(スピニング・2ピース)
¥69080(税込) 20%割引
